お知らせ&ニュースNEWS

2014/5/9

第二回、オープンスクール

今日は、今年度第二回目のオープンスクールが行われました。

平日にもかかわらず、100組以上の方にご参加いただきました。
講堂での説明の後、運動場の見学。今日も天気に恵まれ、先生と子ども達が遊ぶ姿を見ていただきました。

各掲示板にかざられている児童作品。1年生が書いた「初めての名前」の前で小さなお客様が一言「きれいな字やな〜」

各教室も見学していただきます。教師の板書、子どものノート、見所がたくさんです。

子どもたちの真剣な眼差しを見ていただけましたでしょうか。

お御堂では4年生が宗教の時間。クラス全員で共同祈願を行いました。一人ひとりが考えたお祈りをみんなで神様に届けます。

大切な学校選び。今回も授業のこと、学校生活のこと、様々な質問がございましたが、各階にいる教員が丁寧に説明いたします。

マリア様のバラもきれいに咲き始めています。次回、第3回オープンスクールは5月13日(火)です。

オープンスクールの間運動場では、幼稚園の子どもたちが先生とグラウンドを所狭しと駆けていました。中高生も昼休みに先生と鬼ごっこをしている姿が見られます。小学校以外も、城星学園はみんなが楽しく過ごしています。

2014/5/7

防犯について

本日「不審者侵入時の対応」の実技講習が行われました。

子ども達の身を守るためにすべきことは何か?東警察署の方に来ていただき実技の講習です。

各教室に設置してある「サスマタ」正しい使い方をしなければ役に立ちません。不審者の動きを確実に抑えるための方法を教えていただきました。

続いて押さえ込むときの方法。自分の身を守りつつ、相手の動きを封じます。

また、暴漢に襲われた際の対処法も。か弱い女性でも相手の弱点を突けば逃げ出すことができます。

警備員の方や事務の方も参加し。学園全体で防犯への意識を高めることができる講習会となりました。

2014/5/7

誰かのことを考える

今日は月に一度の「おにぎり弁当」の日です。

「おにぎり弁当」は昔々のその昔、城星学園小学校の先輩が始めた活動です。

いつものお弁当に入っているおかずを我慢して、おかず代を献金しよう!
この取り組みは今も引き継がれているのです。

子ども達はなかなか楽しんでいるようです。「先生私のおにぎり見て〜!」とか「中にハム入ってんねん!」とか「もう食べてしまった・・・」とか様々な声が聞こえました。

今まさに苦しんでいる人たちのことを考える、おにぎり弁当の日。
私たちの献金は、東日本大震災で被災された方々にお送りします。

2014/5/1

晴れました!

今日はみんなが楽しみにしていた「春の遠足」です。

1年生歓迎の意味もある、この遠足。1日雨で延期になりましたが、今日はとても良い天気でした。

今日も、6年生が1年生の手を引いて鶴見緑地に向かいます。

恒例の綱引き大会。今年も熱い戦いを繰り広げました。先生たちも声を嗄らして応援です!

今年は白の6班が優勝!おめでとうございます!

1年生から6年生までが縦割りで行う綱引きは、喜びも悲しみもみんなで分かち合う事が出来ます。

綱引きをしている最中から「おなかすいた〜」という声が聞こえていました。
みんなが楽しみにしているお弁当タイム!

午後からも班で遊んだり、クラスや学年で遊んだり・・・

お〜、てんとう虫の産卵にも立ち会った子ども達。

連休前に、たくさん遊んで良い思い出を作った子ども達。連休明けにまた元気な顔で登校してくださいね!

2014/4/29

参観日

今日は今年度初の参観日。
朝早くから多くのご父兄の皆様が来てくださいました。

初めての参観という事もあり、1年生の教室には全員が入りきらないほどでした。

家とは違う姿が見られましたでしょうか。子どもたちも先生もちょっと緊張、いつもとは違ったかもしれませんね(笑)でも、みんなよく頑張っていました!

卒業生の姿もちらほら。参観の後は懇談!今年一年、共に子どもたちを育てていくためにクラスの方針や、お願いなど、教師の思いをお伝えしました。

教育=共育、一緒に「ひかりのこ」を育てていきましょう。

1年生の国語、子どもたちのやる気がすごかった!

6年生の算数。授業態度もさすがです。

2014/4/28

それぞれの仕事

今日は各種委員会の委員長と副委員長の挨拶が行われました。

一人ひとり、自己紹介と各種委員会の代表として目指すことを発表していました。

子ども達はお昼ご飯を食べながら、この発表を見ていました。

2014/4/25

委員会活動

城星学園小学校には10の委員会があります。

今日は各委員会の委員長、副委員長の任命式が行われました。

運動 委員長・・・マルシャデス 山本 怜央くん
副委員長・・神田実琴さん

飼育 委員長・・・井田匠太郎くん
副委員長・・横井周馬くん

司牧 委員長・・・坂本莉子さん
副委員長・・吉野友一朗くん

集会 委員長・・・桟原栞菜さん
副委員長・・原口涼くん

新聞 委員長・・・安陵将太郎くん
副委員長・・東駿輔くん

生活 委員長・・・日野上真文さん
副委員長・・有元裕基くん

図書 委員長・・・山田匡慶くん
副委員長・・福田一葉さん

美化 委員長・・・丸山眞平くん
副委員長・・大東愛佳さん

放送 委員長・・・濱田有理さん
副委員長・・日野上健太くん

保険 委員長・・・北田心実さん
副委員長・・山岡奈穂さん

学校生活の様々な場面で、表には出ずとも活動している「委員会」その活動内容なども後日お伝えいたします。

任命式の後は、教頭先生より登下校のルール、マナーについてお話がありました。
駅や電車、バスは公共の場です。自分勝手な行動はせず、安全に気を付けるようにしましょう。

2014/4/23

健康第一!

4月は体に関する検査が多い月です。

今日は耳鼻科検診が行われました。校医さんが1日で学校の児童全員を診ます。

今は1年生が検診の時間。おっかなびっくり前に進む子どもたち。

始めと終わりの「よろしくお願いします」「ありがとうございました」のご挨拶も忘れずに!

2014/4/22

みんなで仲良く

今日は朝会で4月30日に行われる全校遠足の顔合わせが行われました。

今日から1年生が参加。整列もきちっと形になています!

なんでも一生懸命の1年生です。

さあ、顔合わせが始まりました。
遠足では各グループに分かれて、綱引きなどをします。
「僕はどこのチームかな〜?」

毎年大盛り上がりの春の遠足。ですが目的は1年生から6年生まで親睦を深める事。
今日も6年生が1年生をお迎え。

「お兄さん、お姉さんは優しいな〜」1年生も優しい上級生に成長してね。

2014/4/21

お手紙

何やら2年生の子どもたちが集まっています。

今年度よりイタリアに行かれている坂井シスターからのお手紙です。
61期生も下級生ができて、お兄さんお姉さんの仲間入りです。

2014/4/21

全校避難訓練

今日は全校避難訓練が行われました。

幼稚園を除く、小中高生が参加しました。

今日は火事を想定した訓練。
速やかに避難場所に向かいます。

消防署から5名の消防士さんが来られ、チェックをしていただきました。

みなさん速やかに避難できました「おはし」(おさない、走らない、しゃべらない)を守りより、安全な避難を心がけましょう。

2014/4/21

クラスの代表

今日はお昼の放送で各クラスの学級委員の挨拶がありました。

4年生から6年生までの正学級委員と副学級委員の子どもたち。

4A 正学級委員 加端渚紗さん
   副学級委員 富永太貴くん

4B 正学級委員 福島悠太くん
   副学級委員 吉田真菜さん

4C 正学級委員 岡本遼さん
   副学級委員 林由浩くん

5A 正学級委員 中江裕哉くん
   副学級委員 森山理帆さん

5B 正学級委員 井上勝翔くん
   副学級委員 西奥小晴さん

5C 正学級委員 西村叶望さん
   副学級委員 丸山陽平くん

6A 正学級委員 植野紫園さん
   副学級委員 新井貴規くん

6B 正学級委員 湖ア廉くん
   副学級委員 奥村美早紀さん  

6C 正学級委員 船井桂子さん
副学級委員 東志晏くん

緊張の面持ちの子どもたち。それぞれが各クラスの目標等を話しました。
クラスの代表として、よい方向にみんなを導いてください。

2014/4/18

毎週金曜日は・・・

毎週金曜日は「お祈りの日」です。

お昼ご飯を食べた後はお御堂に。今日から1年生の子ども達も参加です。

「お御堂に入るときは静かに、帽子も取るんだよ〜」司牧委員会の子ども達が1年生を優しくエスコート。

「お祈りの日」では週替わりで先生がお話をして下さいます。
今日はどの先生のお話かな〜

お祈りは様々な方法があります。一人静かに心の中で祈る。みんなで一つのことを言葉にして祈る。心と声を合わせて聖歌を歌う。

お祈りの後はシールがもらえるのです。

今日も仕事を頑張ってくれた司牧委員の子ども達です。

児童の皆さん、週に一度のお祈りの日に来てみませんか?

2014/4/18

任命式

今日は児童会運営委員の任命式が行われました。

天気が雨模様でしたので、今日の任命式はテレビ放送で行われました。

今年度、前期児童会運営委員に任命されたのは。
議長  船井桂子さん
副議長 湖ア廉くん
書記  新井貴規くん
    植野紫園さん
城星学園小学校をよりよい学校にするために、協力して頑張ってください!

続いて各クラスの学級委員の任命式も行われました。
火曜日に行われる委員長挨拶の記事と共に、各クラスの学級委員の皆さんをご紹介いたします。

2014/4/17

第一回オープンスクール

今日は今年度第一回目のオープンスクールが行われました。
今回も多くの皆様にご来校いただきました。平日にもかかわらず150組近い参加者、急遽会場を会議室から講堂に移してのスタートとなりました。

城星学園小学校がどんな学校か理解していただくために行っている「オープンスクール」子どもたちの普段の姿を見ていただくことができます。

休み時間に先生が子どもたちと遊ぶ姿も見ていただきました。広いグラウンドを所狭しと走り回る子どもたち。木登りやボール遊び等、思いっきり遊んで次の授業に向かします。

各教室の自由見学では、子どもたちの学ぶ姿を間近で見ていただくことができます。

小聖堂の中では、シスターが本校の根本となる宗教教育についてのお話。

様々な質問にも、丁寧にお答えいたします。
次回オープンスクールは5月9日(金)です。
皆様のお越しを教職員一同お待ちいたしております。
第二回オープンスクール詳細はこちら→

2014/4/16

学校の外を安全に歩くこと。

1年生は交通安全教室でした。

東警察署から3名のお巡りさんが来てくださいました。
さあ、登下校で気をつけることは何でしょうか?

横断歩道を渡りましょう。赤信号は止まれ!わたるときは青でも周りに注意して。

道に自動車が停まっています。どうやったらより安全に通れるでしょうか?急に飛び出さず、車などが来ないか確認して進みましょう。

集団登下校が終わったら、子ども達は自分たちで登下校をしなければいけません。
安全には一人一人の注意が大切です。是非ご家庭でもこの登下校の安全についてお話ししてください。

2014/4/15

天気がいいから外で遊ぶ!

1年生の子どもたちがグラウンドで元気に遊んでいます。

イエ〜イ!休み時間!楽し〜っ!!

各遊具には子どもたちが鈴なりになっています。人気アトラクション並み!

砂場では天地創造ごっこ(笑)山を作ったり川を作ったり。

おっと、違う一年生が混じっていますね。
中学校も楽しそうです。

先生も子どもたちも、天気がいいから一緒にいっぱい遊ぶ!

2014/4/15

勉強以外の時間

一日ず〜っと勉強しているわけではなく。遊び時間があったり。他にも・・・

さあ、お昼です。子どもたちは楽しそうにお昼ご飯を広げています。

お弁当をパクッ!!「お〜いし〜!!」

うれしそうな顔をしています。いっぱい食べて昼休みの遊びにレッツゴー!!

2014/4/14

青空の下に集合

今日は今年初めての宗教朝会!グラウンドに集合です。

青空の下にきれいに並んで先生を待ちます。
今日は1年生も見に来ました。

教頭先生が「回心」のお話をしてくださいました。
悪いことに向いている心を神様のほうに向ける。
自分の過ちを認めること。これは誰かと一緒に生活する上でとても大事なことです。

最後の行進も1・2・1・2
1年生の良いお手本になれたかな?

2014/4/11

どう使う?

1年生がグラウンドで先生のお話を聞いています。

今日はグラウンドの遊具の遊び方のお話です。
遊具は正しく楽しく遊びます。間違った使い方をするとケガをするかもしれません。

残りの時間、早速グラウンドで遊びました。

先生たちも一緒に遊びます。
どんなことも子どもたちと一緒。
これが「アッシステンツァ」です。

八重桜がきれいに咲いています。