お知らせ&ニュースNEWS

2015/3/2

感謝ミサ

6年生のすばらしい演奏の後は、感謝ミサが行われました。

6年生はこの6年間のお恵みを、1年生から5年生は今年1年のお恵みを感謝します。

学校で行うミサも回を重ねるたびに良くなっていますが、
来年度は大聖堂の修復も終わり、横の大聖堂での御ミサに戻る予定です。

感謝ミサでは、6年生の児童一人一人に祝福が授けられました。

6年生!いっぱいお祈りしたかい?

2015/3/2

卒業演奏会

今日は6年生の卒業演奏会が行われました。

1〜5年生、先生、そして保護者の皆さんを招待しての演奏会です。

開演前の舞台の上では6年生が緊張の面持ち。

ソプラノとアルトリコーダーでのアンサンブルも様になりました。

合唱もよく歌えていました。声がそろう、心がそろう。思いは聞き手の心に響きます。

和太鼓は呼吸!「疾風」が吹きましたね!

5年生から取り組んできた「八木節」、今回は琴も入った特別版でした。

在校生からは合唱曲「ありがとう6年生」をプレゼント!

最後の合唱は「いのち」6年生一人一人の命が、これからも輝きますように。

2015/2/27

ゴールに向かって!

今日は全員集まっての卒業式練習が行われました。

6年生は後一週間で卒業。
先生方の指導にも力が入ります!立派な姿で卒業してほしい!腹から声出せ六年生!

式練習の後は、児童会総会。
今年度の後半のまとめです。各児童会の報告や、委員会学級の反省が行われます。
来年度に向けての目標も多く述べられました。

2015/2/26

最後の見学の地,法隆寺の様子です。

2日間の見学のしめくくりは聖徳太子ゆかりの地,法隆寺での様子です。

聖徳太子の時代の様子がよくわかりました。

驚きの声がたくさんきかれました。

たくさん学び,よく歩いた歴史学習旅行。これから大阪に戻ります。

2015/2/26

唐招提寺を見学しました。

まずは記念写真

日本一古い校倉造りです。詳しい説明をガイドさんにしていただきました。

2015/2/26

東大寺を見学しました

東大寺といえば…大仏です。

鹿によるお出迎えです。

大仏の鼻と同じ大きさの穴をくぐってみました。うまくいけば願い事が叶うそうです。「先生は無理ですね」という声。大きなお世話ですよ!

大仏さまの前で記念写真。やっぱり大きいですね。

2015/2/26

おはようございます

2日目がはじまりました。

お世話になったユースホステルの方に挨拶をしました。今日も良い学習ができますように。

2015/2/25

1日目を終えて

夜の学習会では,予定を変更して今日できなかった発表と明日の発表をしました。

みんな疲れてよく寝ています。明日も頑張ろうね。

2015/2/25

宿舎でゆっくり過ごしています

2日間お世話になるホテルの方に挨拶しました。よろしくお願いします。

お風呂に入るまでの時間を使って見学のまとめをしています。良いまとめができたかな?

2015/2/25

1日目,午後の見学を終え,宿舎に向かってます

1日目の午後の様子をまとめてご覧ください。

板蓋宮跡の見学です。
勉強すればするほど蘇我氏が大きな力を持っていたことが伝わってきます。

飛鳥寺の見学です。住職の方が丁寧にお話してくださいました。

日本最古の大仏さま。顔の左右の表情が違います。

亀型石造物の見学です。どこが亀?という声もありましたが,わかりましたか?

万葉文化館の見学の様子です。万葉集だけでなく,当時の人々の生活の様子もわかります。

2015/2/25

石舞台古墳の見学が終わりました。

集合写真を撮ったあと,楽しいクイズを混ぜた発表がありました。
笑いが溢れていました。

2015/2/25

橘寺を見学しました。午前中最後の見学でした。

聖徳太子が生まれた,とされている橘寺。馬小屋で生まれた,と、いう言い伝えがあり,お寺には大きな馬の像もありました。どこかで聞いたことのあるお話です。
10分間という限られた時間でしたが,しっかり見学できました。

発表の様子です。

馬の像の前での1枚。伊東写真館の方にもたくさん撮っていただきました。楽しみにしておいてください。

こちらは二面石の前で。ウーン,すごくテンションが高いです。

集中していましたね。良い見学になりました。

2015/2/25

他校種との交わり。

今日、1年生の子ども達は本学園幼稚園の年中さんと一緒に遊びました。

遊ぶといっても授業の一環です。
来年から2年生お兄さんお姉さんになる準備です。

子どもたちが考えたおもちゃやゲームで、年中さんをおもてなしです。

みんな笑顔!楽しそうですね。

幼稚園の子ども達は、お兄さんお姉さんにあこがれを持ってくれたかな?

2015/2/25

6年生錬成会

今日、6年生は小学校最後の錬成会「祈りの時間」をもちました。

カトリックミッションスクールに通った子ども達。
どんなときにもお祈りをしてきました。

中学校になってカトリックから離れる子ども達も多いでしょう。
ですが、城星で培ってきた「祈る心」は忘れずにいてほしいものです。

6年生はあと数日で小学校生活を終えます。
心穏やかに、城星学園小学校の6年生らしく過ごしてください。

2015/2/25

天武・持統天皇陵,亀石見学

天武・持統天皇陵を前に調べたことを発表。

よく工夫されています

クイズ形式で楽しく発表

亀石に群がる男子たち

2015/2/25

鬼の俎・雪隠の見学をしました。

鬼の雪隠の大きさにびっくり!
本当にこんなトイレを使ってたん?という声。
いや,言い伝えですから…

紙芝居をまじえた発表でした。

2015/2/25

欽明天皇陵,吉備姫王墓・猿石を見学しました。

事前に調べた内容を発表しました。よく準備した良い発表になりました。

猿石のバックに。

熱心に見学しています。

2015/2/25

9時40分 飛鳥駅に到着

飛鳥駅でお手洗いを済ませ,いよいよ見学開始です。
良い学習ができますように

2015/2/25

バスの中で

興奮が抑えきれない5年生男子。
楽しく学ぶのは良いですが,現地ではけじめをつけましょう。

2015/2/25

歴史学習旅行,スタートです

城星学園小学校では5年生の1月から歴史の学習をしています。
今日から2日間,待ちに待った歴史学習旅行に行ってまいります。

校長先生にご挨拶。気をつけて行ってきます。

バスの中ではガイドさんが色々なお話をしてくださいます。