2013/12/20
スキースクール2日目
現在8時。気温0度。天気は曇り。昨晩降り積もった雪がふかふかの絨毯のように降り積もっています。子どもたちは朝会を終え、朝食中です。8時半よりいよいよレッスン開始です。
午前中のレッスンの様子です。参加者72名全員レッスンを受けました。スキーの板をはくのになれてからゲレンデへ向かいます。天気は雪。ずっと降り続いています。午後からは、各班リフトに乗って新しい場所でレッスンを受けます。
午前中のレッスンの様子です。参加者72名全員レッスンを受けました。スキーの板をはくのになれてからゲレンデへ向かいます。天気は雪。ずっと降り続いています。午後からは、各班リフトに乗って新しい場所でレッスンを受けます。
午後のレッスンの様子です。厳しい訓練の再開です。雪は新雪。最高の雪を神様は私たちに用意してくださいました。過去数年のスキースクールの中でも最高の雪の状態です。夕刻には、夕日が射してきました。明日は晴天だといいなぁ・・・。
午後のレッスンの様子です。厳しい訓練の再開です。雪は新雪。最高の雪を神様は私たちに用意してくださいました。過去数年のスキースクールの中でも最高の雪の状態です。夕刻には、夕日が射してきました。明日は晴天だといいなぁ・・・。
ヒソプをもって、わたしを清めてください
わたしは清くなるでしょう。
わたしを洗ってください
わたしは雪よりも白くなるでしょう。
<詩編51:7>
ヒソプをもって、わたしを清めてください
わたしは清くなるでしょう。
わたしを洗ってください
わたしは雪よりも白くなるでしょう。
<詩編51:7>
現在19時半。全員元気に今日の反省会とスキーの講習をコーチの先生方から受けています。スキーの技術のみならず、志賀高原の地理、日本のスキーの歴史など様々な知識を学びました。
現在19時半。全員元気に今日の反省会とスキーの講習をコーチの先生方から受けています。スキーの技術のみならず、志賀高原の地理、日本のスキーの歴史など様々な知識を学びました。
今日の一日を神様に感謝して祈り一日を終えます。明日も72名の子どもたち一人一人の上に神様の導きがありますように・・・。
今日の一日を神様に感謝して祈り一日を終えます。明日も72名の子どもたち一人一人の上に神様の導きがありますように・・・。
スキースクール2日目
2013/12/20
現在8時。気温0度。天気は曇り。昨晩降り積もった雪がふかふかの絨毯のように降り積もっています。子どもたちは朝会を終え、朝食中です。8時半よりいよいよレッスン開始です。
午前中のレッスンの様子です。参加者72名全員レッスンを受けました。スキーの板をはくのになれてからゲレンデへ向かいます。天気は雪。ずっと降り続いています。午後からは、各班リフトに乗って新しい場所でレッスンを受けます。
午前中のレッスンの様子です。参加者72名全員レッスンを受けました。スキーの板をはくのになれてからゲレンデへ向かいます。天気は雪。ずっと降り続いています。午後からは、各班リフトに乗って新しい場所でレッスンを受けます。
午後のレッスンの様子です。厳しい訓練の再開です。雪は新雪。最高の雪を神様は私たちに用意してくださいました。過去数年のスキースクールの中でも最高の雪の状態です。夕刻には、夕日が射してきました。明日は晴天だといいなぁ・・・。
午後のレッスンの様子です。厳しい訓練の再開です。雪は新雪。最高の雪を神様は私たちに用意してくださいました。過去数年のスキースクールの中でも最高の雪の状態です。夕刻には、夕日が射してきました。明日は晴天だといいなぁ・・・。
ヒソプをもって、わたしを清めてください
わたしは清くなるでしょう。
わたしを洗ってください
わたしは雪よりも白くなるでしょう。
<詩編51:7>
ヒソプをもって、わたしを清めてください
わたしは清くなるでしょう。
わたしを洗ってください
わたしは雪よりも白くなるでしょう。
<詩編51:7>
現在19時半。全員元気に今日の反省会とスキーの講習をコーチの先生方から受けています。スキーの技術のみならず、志賀高原の地理、日本のスキーの歴史など様々な知識を学びました。
現在19時半。全員元気に今日の反省会とスキーの講習をコーチの先生方から受けています。スキーの技術のみならず、志賀高原の地理、日本のスキーの歴史など様々な知識を学びました。
今日の一日を神様に感謝して祈り一日を終えます。明日も72名の子どもたち一人一人の上に神様の導きがありますように・・・。
今日の一日を神様に感謝して祈り一日を終えます。明日も72名の子どもたち一人一人の上に神様の導きがありますように・・・。
2013/12/19
スキースクールへ出発
今日から志賀高原へスキースクールに出かけます。参加者72名。現地は、しっかり雪があるようです。校長先生から激励されて4泊5日のスキーの旅の始まりです。
現在15時。バス2台は、長野県を走行中。子どもたちはみんな元気です。目的地まで約100キロまできました。
現在15時。バス2台は、長野県を走行中。子どもたちはみんな元気です。目的地まで約100キロまできました。
17時過ぎ定刻通りバスが宿舎に到着しました。お世話になる宿舎の方やスキーのインストラクターの先生方にご挨拶をいたしました。慣れない雪道をウキウキしながら歩いて荷物を運んでいます。
17時過ぎ定刻通りバスが宿舎に到着しました。お世話になる宿舎の方やスキーのインストラクターの先生方にご挨拶をいたしました。慣れない雪道をウキウキしながら歩いて荷物を運んでいます。
18時。楽しみにしていた夕ご飯の時間です。信州はやはり米所。お米がおいしい・・・・。このあと、スキーの靴合わせを行います。
18時。楽しみにしていた夕ご飯の時間です。信州はやはり米所。お米がおいしい・・・・。このあと、スキーの靴合わせを行います。
19時。4日間つかうスキーの靴を合わせています。はじめてはくスキー靴をフラフラしながらはいています。このあとみんなでお風呂タイム。大きなお風呂が楽しみです。
19時。4日間つかうスキーの靴を合わせています。はじめてはくスキー靴をフラフラしながらはいています。このあとみんなでお風呂タイム。大きなお風呂が楽しみです。
20時半。長旅を終え、祈りのうちに一日を終えます。旅を支えてくださった方々、お家の方々、そしてこの素晴らしい自然を創られた神様に感謝いたします。明日から始まるレッスンに備えて、早めに就寝します。
明日は、6時半起床。長い一日がまた始まります。
20時半。長旅を終え、祈りのうちに一日を終えます。旅を支えてくださった方々、お家の方々、そしてこの素晴らしい自然を創られた神様に感謝いたします。明日から始まるレッスンに備えて、早めに就寝します。
明日は、6時半起床。長い一日がまた始まります。
スキースクールへ出発
2013/12/19
今日から志賀高原へスキースクールに出かけます。参加者72名。現地は、しっかり雪があるようです。校長先生から激励されて4泊5日のスキーの旅の始まりです。
現在15時。バス2台は、長野県を走行中。子どもたちはみんな元気です。目的地まで約100キロまできました。
現在15時。バス2台は、長野県を走行中。子どもたちはみんな元気です。目的地まで約100キロまできました。
17時過ぎ定刻通りバスが宿舎に到着しました。お世話になる宿舎の方やスキーのインストラクターの先生方にご挨拶をいたしました。慣れない雪道をウキウキしながら歩いて荷物を運んでいます。
17時過ぎ定刻通りバスが宿舎に到着しました。お世話になる宿舎の方やスキーのインストラクターの先生方にご挨拶をいたしました。慣れない雪道をウキウキしながら歩いて荷物を運んでいます。
18時。楽しみにしていた夕ご飯の時間です。信州はやはり米所。お米がおいしい・・・・。このあと、スキーの靴合わせを行います。
18時。楽しみにしていた夕ご飯の時間です。信州はやはり米所。お米がおいしい・・・・。このあと、スキーの靴合わせを行います。
19時。4日間つかうスキーの靴を合わせています。はじめてはくスキー靴をフラフラしながらはいています。このあとみんなでお風呂タイム。大きなお風呂が楽しみです。
19時。4日間つかうスキーの靴を合わせています。はじめてはくスキー靴をフラフラしながらはいています。このあとみんなでお風呂タイム。大きなお風呂が楽しみです。
20時半。長旅を終え、祈りのうちに一日を終えます。旅を支えてくださった方々、お家の方々、そしてこの素晴らしい自然を創られた神様に感謝いたします。明日から始まるレッスンに備えて、早めに就寝します。
明日は、6時半起床。長い一日がまた始まります。
20時半。長旅を終え、祈りのうちに一日を終えます。旅を支えてくださった方々、お家の方々、そしてこの素晴らしい自然を創られた神様に感謝いたします。明日から始まるレッスンに備えて、早めに就寝します。
明日は、6時半起床。長い一日がまた始まります。
2013/12/18
終業式
長いようで短い二学期が終わりました。
様々な行事を通して、学ぶことの多かった学期だったのではないでしょうか。
校長先生が、ヨハネパウロ2世のお話をしてくださいました。一人一人、家族の一員として自分のできることをしましょう。
校長先生が、ヨハネパウロ2世のお話をしてくださいました。一人一人、家族の一員として自分のできることをしましょう。
それでは皆さん、来年元気に会いましょう!よいお年を!
それでは皆さん、来年元気に会いましょう!よいお年を!
終業式
2013/12/18
長いようで短い二学期が終わりました。
様々な行事を通して、学ぶことの多かった学期だったのではないでしょうか。
校長先生が、ヨハネパウロ2世のお話をしてくださいました。一人一人、家族の一員として自分のできることをしましょう。
校長先生が、ヨハネパウロ2世のお話をしてくださいました。一人一人、家族の一員として自分のできることをしましょう。
それでは皆さん、来年元気に会いましょう!よいお年を!
それでは皆さん、来年元気に会いましょう!よいお年を!
2013/12/17
クリスマス会
今日は城星学園小学校に、一足早いクリスマスが訪れました!
明日の終業式を前に、2学期最後の大イベントのはじまりです!
明日の終業式を前に、2学期最後の大イベントのはじまりです!
本当のクリスマスって何だろう?プレゼントやサンタクロースはないけれど、城星のクリスマスはみんなの心に光が灯るあたたかなクリスマスです。
本当のクリスマスって何だろう?プレゼントやサンタクロースはないけれど、城星のクリスマスはみんなの心に光が灯るあたたかなクリスマスです。
クリスマス会
2013/12/17
今日は城星学園小学校に、一足早いクリスマスが訪れました!
明日の終業式を前に、2学期最後の大イベントのはじまりです!
明日の終業式を前に、2学期最後の大イベントのはじまりです!
本当のクリスマスって何だろう?プレゼントやサンタクロースはないけれど、城星のクリスマスはみんなの心に光が灯るあたたかなクリスマスです。
本当のクリスマスって何だろう?プレゼントやサンタクロースはないけれど、城星のクリスマスはみんなの心に光が灯るあたたかなクリスマスです。
2013/12/16
二学期もあとわずか
あと三日で長かった2学期も終わりです。
今日は2学期最後の宗教朝会でした。
校長先生からは「最後の三日間光の子として生活しましょう」とお話がありました。
今日は2学期最後の宗教朝会でした。
校長先生からは「最後の三日間光の子として生活しましょう」とお話がありました。
校長先生のお話の後表彰式が行われました。
平成25年度 漢字検定(6年生)
最優秀賞・・・村上瑠香さん
優秀賞・・・・岡林昌孝くん
努力賞・・・・小延啓くん
綾田真悠子さん
校長先生のお話の後表彰式が行われました。
平成25年度 漢字検定(6年生)
最優秀賞・・・村上瑠香さん
優秀賞・・・・岡林昌孝くん
努力賞・・・・小延啓くん
綾田真悠子さん
夏休み、子どもミニ作文コンクール
優秀賞・・・6年、徳和目香子さん
防火防災図画
優秀賞・・・1年、吉野理沙さん
3年、久保寿波さん
4年、和田実頼くん
佳作・・・・1年、上岡治樹くん
2年、大河内優介くん
4年、蜂谷桜子さん
第62回子ども二科展
入選・・・1年、中西香心さん
大仲光くん
2年、宮本賢利くん
大重文太郎くん
飯田こころさん
3年、溝口十和くん
4年、林里伽子さん
夏休み、子どもミニ作文コンクール
優秀賞・・・6年、徳和目香子さん
防火防災図画
優秀賞・・・1年、吉野理沙さん
3年、久保寿波さん
4年、和田実頼くん
佳作・・・・1年、上岡治樹くん
2年、大河内優介くん
4年、蜂谷桜子さん
第62回子ども二科展
入選・・・1年、中西香心さん
大仲光くん
2年、宮本賢利くん
大重文太郎くん
飯田こころさん
3年、溝口十和くん
4年、林里伽子さん
JET(Junior English Test)
今年度より、本校では児童英検にかわりJETを取り入れています。
今回、初の試みでしたが、なんと受験者全員が目標としていた級を合格しました。
1級合格者
6年、梶原進之輔くん
李安理さん
5年、伊藤凛さん
2年、大重文太郎くん
みなさん、おめでとうございます!
JET(Junior English Test)
今年度より、本校では児童英検にかわりJETを取り入れています。
今回、初の試みでしたが、なんと受験者全員が目標としていた級を合格しました。
1級合格者
6年、梶原進之輔くん
李安理さん
5年、伊藤凛さん
2年、大重文太郎くん
みなさん、おめでとうございます!
二学期もあとわずか
2013/12/16
あと三日で長かった2学期も終わりです。
今日は2学期最後の宗教朝会でした。
校長先生からは「最後の三日間光の子として生活しましょう」とお話がありました。
今日は2学期最後の宗教朝会でした。
校長先生からは「最後の三日間光の子として生活しましょう」とお話がありました。
校長先生のお話の後表彰式が行われました。
平成25年度 漢字検定(6年生)
最優秀賞・・・村上瑠香さん
優秀賞・・・・岡林昌孝くん
努力賞・・・・小延啓くん
綾田真悠子さん
校長先生のお話の後表彰式が行われました。
平成25年度 漢字検定(6年生)
最優秀賞・・・村上瑠香さん
優秀賞・・・・岡林昌孝くん
努力賞・・・・小延啓くん
綾田真悠子さん
夏休み、子どもミニ作文コンクール
優秀賞・・・6年、徳和目香子さん
防火防災図画
優秀賞・・・1年、吉野理沙さん
3年、久保寿波さん
4年、和田実頼くん
佳作・・・・1年、上岡治樹くん
2年、大河内優介くん
4年、蜂谷桜子さん
第62回子ども二科展
入選・・・1年、中西香心さん
大仲光くん
2年、宮本賢利くん
大重文太郎くん
飯田こころさん
3年、溝口十和くん
4年、林里伽子さん
夏休み、子どもミニ作文コンクール
優秀賞・・・6年、徳和目香子さん
防火防災図画
優秀賞・・・1年、吉野理沙さん
3年、久保寿波さん
4年、和田実頼くん
佳作・・・・1年、上岡治樹くん
2年、大河内優介くん
4年、蜂谷桜子さん
第62回子ども二科展
入選・・・1年、中西香心さん
大仲光くん
2年、宮本賢利くん
大重文太郎くん
飯田こころさん
3年、溝口十和くん
4年、林里伽子さん
JET(Junior English Test)
今年度より、本校では児童英検にかわりJETを取り入れています。
今回、初の試みでしたが、なんと受験者全員が目標としていた級を合格しました。
1級合格者
6年、梶原進之輔くん
李安理さん
5年、伊藤凛さん
2年、大重文太郎くん
みなさん、おめでとうございます!
JET(Junior English Test)
今年度より、本校では児童英検にかわりJETを取り入れています。
今回、初の試みでしたが、なんと受験者全員が目標としていた級を合格しました。
1級合格者
6年、梶原進之輔くん
李安理さん
5年、伊藤凛さん
2年、大重文太郎くん
みなさん、おめでとうございます!
2013/12/10
クリスマスチャリティ
何やら子どもたちが荷物を持ってきています。
これはクリスマスチャリティのために各ご家庭から持ち寄られたものです。
これはクリスマスチャリティのために各ご家庭から持ち寄られたものです。
インスタント食品や、衣類、石鹸などが続々と集まってきています。
インスタント食品や、衣類、石鹸などが続々と集まってきています。
これらの品々は、釜ヶ崎の「出会いの家」に送られます。
このクリスマスチャリティは明日まで行われます。
これらの品々は、釜ヶ崎の「出会いの家」に送られます。
このクリスマスチャリティは明日まで行われます。
クリスマスチャリティ
2013/12/10
何やら子どもたちが荷物を持ってきています。
これはクリスマスチャリティのために各ご家庭から持ち寄られたものです。
これはクリスマスチャリティのために各ご家庭から持ち寄られたものです。
インスタント食品や、衣類、石鹸などが続々と集まってきています。
インスタント食品や、衣類、石鹸などが続々と集まってきています。
これらの品々は、釜ヶ崎の「出会いの家」に送られます。
このクリスマスチャリティは明日まで行われます。
これらの品々は、釜ヶ崎の「出会いの家」に送られます。
このクリスマスチャリティは明日まで行われます。
2013/12/10
マラソン大会表彰式
本日は先日のマラソン大会の表彰式が行われました。
今回表彰されたのは
1年男子 北山樹くん
女子 野々垣妃夏さん
2年男子 富岡郁斗くん
女子 寺田光さん
3年男子 中尾勇太くん
女子 井町華さん
4年男子 勝間皓一くん
女子 松本奈々さん
5年男子 安陵将太郎くん
女子 山岡奈穂さん
6年男子 北村龍太郎くん
女子 杉本佳名子さん
今回表彰されたのは
1年男子 北山樹くん
女子 野々垣妃夏さん
2年男子 富岡郁斗くん
女子 寺田光さん
3年男子 中尾勇太くん
女子 井町華さん
4年男子 勝間皓一くん
女子 松本奈々さん
5年男子 安陵将太郎くん
女子 山岡奈穂さん
6年男子 北村龍太郎くん
女子 杉本佳名子さん
1年生男子、1位の北村樹くんと、2位の森田智也くん,1年女子、1位の野々垣妃夏さんは大会新記録でした!
みんなよく頑張りました。
1年生男子、1位の北村樹くんと、2位の森田智也くん,1年女子、1位の野々垣妃夏さんは大会新記録でした!
みんなよく頑張りました。
続いて、6年生の本松駿平くんが野球の選抜チームで台湾に遠征に行くことになりました。その伝達式も行われました。
続いて、6年生の本松駿平くんが野球の選抜チームで台湾に遠征に行くことになりました。その伝達式も行われました。
最後に、教頭先生より登下校の公共交通機関使用のマナーについてのお話がありました。一人一人が城星の子、「光の子」として見られていることを考えた行動ができるようにしましょう。
最後に、教頭先生より登下校の公共交通機関使用のマナーについてのお話がありました。一人一人が城星の子、「光の子」として見られていることを考えた行動ができるようにしましょう。
マラソン大会表彰式
2013/12/10
本日は先日のマラソン大会の表彰式が行われました。
今回表彰されたのは
1年男子 北山樹くん
女子 野々垣妃夏さん
2年男子 富岡郁斗くん
女子 寺田光さん
3年男子 中尾勇太くん
女子 井町華さん
4年男子 勝間皓一くん
女子 松本奈々さん
5年男子 安陵将太郎くん
女子 山岡奈穂さん
6年男子 北村龍太郎くん
女子 杉本佳名子さん
今回表彰されたのは
1年男子 北山樹くん
女子 野々垣妃夏さん
2年男子 富岡郁斗くん
女子 寺田光さん
3年男子 中尾勇太くん
女子 井町華さん
4年男子 勝間皓一くん
女子 松本奈々さん
5年男子 安陵将太郎くん
女子 山岡奈穂さん
6年男子 北村龍太郎くん
女子 杉本佳名子さん
1年生男子、1位の北村樹くんと、2位の森田智也くん,1年女子、1位の野々垣妃夏さんは大会新記録でした!
みんなよく頑張りました。
1年生男子、1位の北村樹くんと、2位の森田智也くん,1年女子、1位の野々垣妃夏さんは大会新記録でした!
みんなよく頑張りました。
続いて、6年生の本松駿平くんが野球の選抜チームで台湾に遠征に行くことになりました。その伝達式も行われました。
続いて、6年生の本松駿平くんが野球の選抜チームで台湾に遠征に行くことになりました。その伝達式も行われました。
最後に、教頭先生より登下校の公共交通機関使用のマナーについてのお話がありました。一人一人が城星の子、「光の子」として見られていることを考えた行動ができるようにしましょう。
最後に、教頭先生より登下校の公共交通機関使用のマナーについてのお話がありました。一人一人が城星の子、「光の子」として見られていることを考えた行動ができるようにしましょう。
2013/12/9
個人懇談
今日から1〜5年生の個人懇談が始まりました。
一人10分ほどの短い時間ではありますが、子どもたちの日頃の学校生活の様子や、ご家庭での様子をお話します。先生と保護者の方が共に子どもを教育(共育)する事ができるように思いを伝えあう、個人懇談はそのような良い機会となります。
一人10分ほどの短い時間ではありますが、子どもたちの日頃の学校生活の様子や、ご家庭での様子をお話します。先生と保護者の方が共に子どもを教育(共育)する事ができるように思いを伝えあう、個人懇談はそのような良い機会となります。
個人懇談
2013/12/9
今日から1〜5年生の個人懇談が始まりました。
一人10分ほどの短い時間ではありますが、子どもたちの日頃の学校生活の様子や、ご家庭での様子をお話します。先生と保護者の方が共に子どもを教育(共育)する事ができるように思いを伝えあう、個人懇談はそのような良い機会となります。
一人10分ほどの短い時間ではありますが、子どもたちの日頃の学校生活の様子や、ご家庭での様子をお話します。先生と保護者の方が共に子どもを教育(共育)する事ができるように思いを伝えあう、個人懇談はそのような良い機会となります。
2013/12/7
創立記念ミサ
今日は「創立記念ミサ」が行われました。
無原罪の聖マリアの記念日に行われる、「創立記念ミサ」。ドン・ボスコが子どもたちの教育を始めたこの日を創立記念日としています。
無原罪の聖マリアの記念日に行われる、「創立記念ミサ」。ドン・ボスコが子どもたちの教育を始めたこの日を創立記念日としています。
子どもたちが取り組んだ9日間の徳の花と、ユリの花を奉納しました。
子どもたちが取り組んだ9日間の徳の花と、ユリの花を奉納しました。
マリア様に届けとばかりに良い声で歌っていた子どもたち。
来週からはクリスマス会の準備に入ります。
マリア様に届けとばかりに良い声で歌っていた子どもたち。
来週からはクリスマス会の準備に入ります。
創立記念ミサ
2013/12/7
今日は「創立記念ミサ」が行われました。
無原罪の聖マリアの記念日に行われる、「創立記念ミサ」。ドン・ボスコが子どもたちの教育を始めたこの日を創立記念日としています。
無原罪の聖マリアの記念日に行われる、「創立記念ミサ」。ドン・ボスコが子どもたちの教育を始めたこの日を創立記念日としています。
子どもたちが取り組んだ9日間の徳の花と、ユリの花を奉納しました。
子どもたちが取り組んだ9日間の徳の花と、ユリの花を奉納しました。
マリア様に届けとばかりに良い声で歌っていた子どもたち。
来週からはクリスマス会の準備に入ります。
マリア様に届けとばかりに良い声で歌っていた子どもたち。
来週からはクリスマス会の準備に入ります。
2013/12/6
花を咲かせる
明日は、創立記念ミサです。子どもたちは御ミサに向けて心の準備をしています。
花を咲かせる場所は土の上だけではありません。子どもの達が心に「徳の花」を咲かせる9日間、今日が最終日です。
花を咲かせる場所は土の上だけではありません。子どもの達が心に「徳の花」を咲かせる9日間、今日が最終日です。
一日ひとつのモットーを心に生活します。今日の徳の花は「素直」
今日は松本先生がお話をしてくださいました。
一日ひとつのモットーを心に生活します。今日の徳の花は「素直」
今日は松本先生がお話をしてくださいました。
さあ、子どもたちは心に「素直の徳の花」を咲かせることができるでしょうか?
心にきれいな花を咲かせて、それを明日はマリア様にお捧げしましょう。
さあ、子どもたちは心に「素直の徳の花」を咲かせることができるでしょうか?
心にきれいな花を咲かせて、それを明日はマリア様にお捧げしましょう。
花を咲かせる
2013/12/6
明日は、創立記念ミサです。子どもたちは御ミサに向けて心の準備をしています。
花を咲かせる場所は土の上だけではありません。子どもの達が心に「徳の花」を咲かせる9日間、今日が最終日です。
花を咲かせる場所は土の上だけではありません。子どもの達が心に「徳の花」を咲かせる9日間、今日が最終日です。
一日ひとつのモットーを心に生活します。今日の徳の花は「素直」
今日は松本先生がお話をしてくださいました。
一日ひとつのモットーを心に生活します。今日の徳の花は「素直」
今日は松本先生がお話をしてくださいました。
さあ、子どもたちは心に「素直の徳の花」を咲かせることができるでしょうか?
心にきれいな花を咲かせて、それを明日はマリア様にお捧げしましょう。
さあ、子どもたちは心に「素直の徳の花」を咲かせることができるでしょうか?
心にきれいな花を咲かせて、それを明日はマリア様にお捧げしましょう。
2013/12/5
かぶ上がれ〜!!
昔こんなパフォーマンスをしていた首相がおりましたが。
学級園でていねいに育てたカブ。大きく育ってるかな?一人で抜けないほど大きなカブだったらどうしよう・・・
学級園でていねいに育てたカブ。大きく育ってるかな?一人で抜けないほど大きなカブだったらどうしよう・・・
かぶ上がれ〜!!
2013/12/5
昔こんなパフォーマンスをしていた首相がおりましたが。
学級園でていねいに育てたカブ。大きく育ってるかな?一人で抜けないほど大きなカブだったらどうしよう・・・
学級園でていねいに育てたカブ。大きく育ってるかな?一人で抜けないほど大きなカブだったらどうしよう・・・
2013/12/3
マラソン大会
今日はマラソン大会。
ここ最近では一番マラソン大会に適した日ではなかったでしょうか。暑くもなく寒くもなく、雲一つない青空。
ここ最近では一番マラソン大会に適した日ではなかったでしょうか。暑くもなく寒くもなく、雲一つない青空。
低学年は1500mを走ります。スタートからゴールまでを一気に駆け抜けた子どもたち、子どものエンジンはすごい!
低学年は1500mを走ります。スタートからゴールまでを一気に駆け抜けた子どもたち、子どものエンジンはすごい!
中学年は、2000mを走ります。きれいな紅葉はほとんど散っていしましましたが、イチョウ並木をテンポよく進んでいきます。
中学年は、2000mを走ります。きれいな紅葉はほとんど散っていしましましたが、イチョウ並木をテンポよく進んでいきます。
お父さんも走ります!今日も多くの保護者の方が応援に駆け付けてくださいました。
大きな声援を受けてゴールを目指します。
お父さんも走ります!今日も多くの保護者の方が応援に駆け付けてくださいました。
大きな声援を受けてゴールを目指します。
高学年の一コマ、5年生のトップ二人が互いの健闘をたたえあっていました。
高学年の一コマ、5年生のトップ二人が互いの健闘をたたえあっていました。
6年生は最後のマラソン大会、3000mを走りました。
6年生は最後のマラソン大会、3000mを走りました。
マラソン大会は「体力をつける」というよりも「最後までやり抜く気持ちよさ」を学ぶ場です。6年生も燃え尽きたようです。お疲れ様!
マラソン大会は「体力をつける」というよりも「最後までやり抜く気持ちよさ」を学ぶ場です。6年生も燃え尽きたようです。お疲れ様!
マラソン大会
2013/12/3
今日はマラソン大会。
ここ最近では一番マラソン大会に適した日ではなかったでしょうか。暑くもなく寒くもなく、雲一つない青空。
ここ最近では一番マラソン大会に適した日ではなかったでしょうか。暑くもなく寒くもなく、雲一つない青空。
低学年は1500mを走ります。スタートからゴールまでを一気に駆け抜けた子どもたち、子どものエンジンはすごい!
低学年は1500mを走ります。スタートからゴールまでを一気に駆け抜けた子どもたち、子どものエンジンはすごい!
中学年は、2000mを走ります。きれいな紅葉はほとんど散っていしましましたが、イチョウ並木をテンポよく進んでいきます。
中学年は、2000mを走ります。きれいな紅葉はほとんど散っていしましましたが、イチョウ並木をテンポよく進んでいきます。
お父さんも走ります!今日も多くの保護者の方が応援に駆け付けてくださいました。
大きな声援を受けてゴールを目指します。
お父さんも走ります!今日も多くの保護者の方が応援に駆け付けてくださいました。
大きな声援を受けてゴールを目指します。
高学年の一コマ、5年生のトップ二人が互いの健闘をたたえあっていました。
高学年の一コマ、5年生のトップ二人が互いの健闘をたたえあっていました。
6年生は最後のマラソン大会、3000mを走りました。
6年生は最後のマラソン大会、3000mを走りました。
マラソン大会は「体力をつける」というよりも「最後までやり抜く気持ちよさ」を学ぶ場です。6年生も燃え尽きたようです。お疲れ様!
マラソン大会は「体力をつける」というよりも「最後までやり抜く気持ちよさ」を学ぶ場です。6年生も燃え尽きたようです。お疲れ様!
2013/11/28
秋を探そう
今日、低学年は大阪城公園にマラソン大会の試走と、「秋を探そう」に行ってきました。
来週のマラソン大会に向けて「よ〜い、ドン!」走れ走れ〜!!
来週のマラソン大会に向けて「よ〜い、ドン!」走れ走れ〜!!
マラソンの試走を頑張った後は、場所を変えて「秋を探そう」です。
いつもは一面緑の芝生ですが、季節が変わると、落ち葉が重なって絨毯のようです。
マラソンの試走を頑張った後は、場所を変えて「秋を探そう」です。
いつもは一面緑の芝生ですが、季節が変わると、落ち葉が重なって絨毯のようです。
秋を探そう
2013/11/28
今日、低学年は大阪城公園にマラソン大会の試走と、「秋を探そう」に行ってきました。
来週のマラソン大会に向けて「よ〜い、ドン!」走れ走れ〜!!
来週のマラソン大会に向けて「よ〜い、ドン!」走れ走れ〜!!
マラソンの試走を頑張った後は、場所を変えて「秋を探そう」です。
いつもは一面緑の芝生ですが、季節が変わると、落ち葉が重なって絨毯のようです。
マラソンの試走を頑張った後は、場所を変えて「秋を探そう」です。
いつもは一面緑の芝生ですが、季節が変わると、落ち葉が重なって絨毯のようです。
2013/11/22
第18回学習発表会
今日は、学習発表会です。学年ごとに様々な教科で学習したことを発表します。
1年生は宗教「靴屋のマルチン」、トルストイの書いた物語を劇にしました。歌もかわいく仕上がったいます。後ろの大道具は戸井田シスターの力作!
困難に直面したマルチンが、イエス様との出会いを通して心の平安を取り戻していきます。
1年生は宗教「靴屋のマルチン」、トルストイの書いた物語を劇にしました。歌もかわいく仕上がったいます。後ろの大道具は戸井田シスターの力作!
困難に直面したマルチンが、イエス様との出会いを通して心の平安を取り戻していきます。
2年生は、音楽「スイミー」2年生は国語や図工でもスイミーを取り上げました。今回はこのスイミーを音楽劇にしました。
元気な歌声が講堂に響きます。
2年生は、音楽「スイミー」2年生は国語や図工でもスイミーを取り上げました。今回はこのスイミーを音楽劇にしました。
元気な歌声が講堂に響きます。
3年生は生活「はばたけ3年生」日々の学校生活の中で子どもたちは学習したり、仲良く遊んだり、喧嘩をしたり、様々なことを経験します。その一つ一つの経験は無駄なことではなく、すべてが子どもたちが「良き社会人」となるための学びになるのです。
3年生は生活「はばたけ3年生」日々の学校生活の中で子どもたちは学習したり、仲良く遊んだり、喧嘩をしたり、様々なことを経験します。その一つ一つの経験は無駄なことではなく、すべてが子どもたちが「良き社会人」となるための学びになるのです。
4年生は英語「OurGreatFatherDonBosco」子どもたちが大好きなドン・ボスコのお話を英語劇にしてみました。城星の国際教育の成果が表れていました。
4年生は英語「OurGreatFatherDonBosco」子どもたちが大好きなドン・ボスコのお話を英語劇にしてみました。城星の国際教育の成果が表れていました。
5年生は音楽「日本の音楽、世界の音楽」音楽で世界一周旅行に連れて行ってくれた5年生。「コンドルは飛んでいく」や「アメージンググレイス」で歌声やリコーダーの腕を披露しました。最後は「八木節」で力強く!
5年生は音楽「日本の音楽、世界の音楽」音楽で世界一周旅行に連れて行ってくれた5年生。「コンドルは飛んでいく」や「アメージンググレイス」で歌声やリコーダーの腕を披露しました。最後は「八木節」で力強く!
6年生は「子供は未来人」国語で学習した日本を代表する漫画家「手塚治虫」の自伝を通して6年生は生きる事の大切さを教えてくれました。6年生らしい堂々とした発表で、舞台を締めくくってくれました。
6年生は「子供は未来人」国語で学習した日本を代表する漫画家「手塚治虫」の自伝を通して6年生は生きる事の大切さを教えてくれました。6年生らしい堂々とした発表で、舞台を締めくくってくれました。
第18回学習発表会
2013/11/22
今日は、学習発表会です。学年ごとに様々な教科で学習したことを発表します。
1年生は宗教「靴屋のマルチン」、トルストイの書いた物語を劇にしました。歌もかわいく仕上がったいます。後ろの大道具は戸井田シスターの力作!
困難に直面したマルチンが、イエス様との出会いを通して心の平安を取り戻していきます。
1年生は宗教「靴屋のマルチン」、トルストイの書いた物語を劇にしました。歌もかわいく仕上がったいます。後ろの大道具は戸井田シスターの力作!
困難に直面したマルチンが、イエス様との出会いを通して心の平安を取り戻していきます。
2年生は、音楽「スイミー」2年生は国語や図工でもスイミーを取り上げました。今回はこのスイミーを音楽劇にしました。
元気な歌声が講堂に響きます。
2年生は、音楽「スイミー」2年生は国語や図工でもスイミーを取り上げました。今回はこのスイミーを音楽劇にしました。
元気な歌声が講堂に響きます。
3年生は生活「はばたけ3年生」日々の学校生活の中で子どもたちは学習したり、仲良く遊んだり、喧嘩をしたり、様々なことを経験します。その一つ一つの経験は無駄なことではなく、すべてが子どもたちが「良き社会人」となるための学びになるのです。
3年生は生活「はばたけ3年生」日々の学校生活の中で子どもたちは学習したり、仲良く遊んだり、喧嘩をしたり、様々なことを経験します。その一つ一つの経験は無駄なことではなく、すべてが子どもたちが「良き社会人」となるための学びになるのです。
4年生は英語「OurGreatFatherDonBosco」子どもたちが大好きなドン・ボスコのお話を英語劇にしてみました。城星の国際教育の成果が表れていました。
4年生は英語「OurGreatFatherDonBosco」子どもたちが大好きなドン・ボスコのお話を英語劇にしてみました。城星の国際教育の成果が表れていました。
5年生は音楽「日本の音楽、世界の音楽」音楽で世界一周旅行に連れて行ってくれた5年生。「コンドルは飛んでいく」や「アメージンググレイス」で歌声やリコーダーの腕を披露しました。最後は「八木節」で力強く!
5年生は音楽「日本の音楽、世界の音楽」音楽で世界一周旅行に連れて行ってくれた5年生。「コンドルは飛んでいく」や「アメージンググレイス」で歌声やリコーダーの腕を披露しました。最後は「八木節」で力強く!
6年生は「子供は未来人」国語で学習した日本を代表する漫画家「手塚治虫」の自伝を通して6年生は生きる事の大切さを教えてくれました。6年生らしい堂々とした発表で、舞台を締めくくってくれました。
6年生は「子供は未来人」国語で学習した日本を代表する漫画家「手塚治虫」の自伝を通して6年生は生きる事の大切さを教えてくれました。6年生らしい堂々とした発表で、舞台を締めくくってくれました。
2013/11/21
ありがとうございます
今日の朝会は「感謝の朝会」です。
日ごろお世話になっている、学校で働いてくださっている方に感謝の気持ちを表します。
拍手でお出迎え、学校には先生以外にも多くの方が日々子どもたちの学校生活をより良いものとするために、働いてくださっています。
拍手でお出迎え、学校には先生以外にも多くの方が日々子どもたちの学校生活をより良いものとするために、働いてくださっています。
守衛さん、購買の方、事務員さん、用務の方、給食室の方。僕たち私たちの「ありがとう」の気持ちを、聖歌とお手紙、ささやかなプレゼントに込めてお渡ししました。
守衛さん、購買の方、事務員さん、用務の方、給食室の方。僕たち私たちの「ありがとう」の気持ちを、聖歌とお手紙、ささやかなプレゼントに込めてお渡ししました。
代表して、守衛さんが日ごろのお仕事のお話をしてくださいました。
明日からもお世話になります!
代表して、守衛さんが日ごろのお仕事のお話をしてくださいました。
明日からもお世話になります!
ありがとうございます
2013/11/21
今日の朝会は「感謝の朝会」です。
日ごろお世話になっている、学校で働いてくださっている方に感謝の気持ちを表します。
拍手でお出迎え、学校には先生以外にも多くの方が日々子どもたちの学校生活をより良いものとするために、働いてくださっています。
拍手でお出迎え、学校には先生以外にも多くの方が日々子どもたちの学校生活をより良いものとするために、働いてくださっています。
守衛さん、購買の方、事務員さん、用務の方、給食室の方。僕たち私たちの「ありがとう」の気持ちを、聖歌とお手紙、ささやかなプレゼントに込めてお渡ししました。
守衛さん、購買の方、事務員さん、用務の方、給食室の方。僕たち私たちの「ありがとう」の気持ちを、聖歌とお手紙、ささやかなプレゼントに込めてお渡ししました。
代表して、守衛さんが日ごろのお仕事のお話をしてくださいました。
明日からもお世話になります!
代表して、守衛さんが日ごろのお仕事のお話をしてくださいました。
明日からもお世話になります!
2013/11/15
リハーサル
今日は学習発表会のリハーサル「校内発表会」です。
学習発表会の日は、学年によっては見られない演目もありますが、今日はすべての学年の演目を見ることができます。
学習発表会の日は、学年によっては見られない演目もありますが、今日はすべての学年の演目を見ることができます。
もう一歩のところがありますが、なかなか頑張っていました。
もう一歩のところがありますが、なかなか頑張っていました。
リハーサル
2013/11/15
今日は学習発表会のリハーサル「校内発表会」です。
学習発表会の日は、学年によっては見られない演目もありますが、今日はすべての学年の演目を見ることができます。
学習発表会の日は、学年によっては見られない演目もありますが、今日はすべての学年の演目を見ることができます。
もう一歩のところがありますが、なかなか頑張っていました。
もう一歩のところがありますが、なかなか頑張っていました。
2013/11/8
WE
今日は音楽朝会。ウィンド・アンサンブル略してWEの発表がありました。
先日の城星フェスタで演奏した曲を、音楽朝会で披露しました。
先日の城星フェスタで演奏した曲を、音楽朝会で披露しました。
最後に演奏したのは「手のひらを太陽に」子ども達の大きな歌声も聞こえました!
最後に演奏したのは「手のひらを太陽に」子ども達の大きな歌声も聞こえました!
WE
2013/11/8
今日は音楽朝会。ウィンド・アンサンブル略してWEの発表がありました。
先日の城星フェスタで演奏した曲を、音楽朝会で披露しました。
先日の城星フェスタで演奏した曲を、音楽朝会で披露しました。
最後に演奏したのは「手のひらを太陽に」子ども達の大きな歌声も聞こえました!
最後に演奏したのは「手のひらを太陽に」子ども達の大きな歌声も聞こえました!
2013/11/8
何の授業?
1年生はブロックを使って、何やら模様を作っています。
実はこれ算数の授業です、ブロックを使って数を目に見える形にして理解します。
実はこれ算数の授業です、ブロックを使って数を目に見える形にして理解します。
黒板とノートだけの授業ではなく。城星学園では「体験する」事も大切にしています。
この模様づくりで、子ども達と数の距離が縮まったようです。
黒板とノートだけの授業ではなく。城星学園では「体験する」事も大切にしています。
この模様づくりで、子ども達と数の距離が縮まったようです。
何の授業?
2013/11/8
1年生はブロックを使って、何やら模様を作っています。
実はこれ算数の授業です、ブロックを使って数を目に見える形にして理解します。
実はこれ算数の授業です、ブロックを使って数を目に見える形にして理解します。
黒板とノートだけの授業ではなく。城星学園では「体験する」事も大切にしています。
この模様づくりで、子ども達と数の距離が縮まったようです。
黒板とノートだけの授業ではなく。城星学園では「体験する」事も大切にしています。
この模様づくりで、子ども達と数の距離が縮まったようです。
2013/11/3
城星フェスタ
今日は「第8回、城星フェスタ」が行われました。
心配されていた天気も、最後までもちました!これも子ども達の日頃の行いが良いからしょうか?
心配されていた天気も、最後までもちました!これも子ども達の日頃の行いが良いからしょうか?
今日は卒業生が城星に帰ってくる日!思い出話に花が咲きます。
今日は卒業生が城星に帰ってくる日!思い出話に花が咲きます。
スナッピーホエールは今日も大人気!子どもたちが口の中に飛び込んでいきます。
スナッピーホエールは今日も大人気!子どもたちが口の中に飛び込んでいきます。
聖歌隊やアンサンブルの子ども達も、日頃の成果を発表しました♪
聖歌隊やアンサンブルの子ども達も、日頃の成果を発表しました♪
城星フェスタ
2013/11/3
今日は「第8回、城星フェスタ」が行われました。
心配されていた天気も、最後までもちました!これも子ども達の日頃の行いが良いからしょうか?
心配されていた天気も、最後までもちました!これも子ども達の日頃の行いが良いからしょうか?
今日は卒業生が城星に帰ってくる日!思い出話に花が咲きます。
今日は卒業生が城星に帰ってくる日!思い出話に花が咲きます。
スナッピーホエールは今日も大人気!子どもたちが口の中に飛び込んでいきます。
スナッピーホエールは今日も大人気!子どもたちが口の中に飛び込んでいきます。
聖歌隊やアンサンブルの子ども達も、日頃の成果を発表しました♪
聖歌隊やアンサンブルの子ども達も、日頃の成果を発表しました♪
2013/11/2
もしもし (−_−)D シモシモ? 1年生 生活科の時間から
糸電話を生活科の時間に作りました。遠くの声が聞こえるかな?「ム?」「ナニ?」うまく伝わる電話と伝わらない電話があるようです・・・。改良が必要だ!
もしもし (−_−)D シモシモ? 1年生 生活科の時間から
2013/11/2
糸電話を生活科の時間に作りました。遠くの声が聞こえるかな?「ム?」「ナニ?」うまく伝わる電話と伝わらない電話があるようです・・・。改良が必要だ!