お知らせ&ニュースNEWS

2012/5/16

第三回学校公開

今日は、今年度最後の学校公開が行われました。

今回も、87組の参加をいただきました。
学校説明では3年生の子どもたちが、きれいな歌声を響かせてくれました。

各グループに分かれて、学校の施設を見学して頂きました。ここはお御堂です。

どの教室でも、こどもたちは生き生きと授業を受けています。

6月2日(土)本校では、今年度の受験生の保護者を対象とした「学校説明会」詳しくは←○印をクリック。
を行います。入学に向けての説明や、受験への準備に関しての質問など、より具体的な内容となっております。是非ご来校下さい。

2012/5/15

眼科検診 目の健康チェック

6月からのプール指導の前に、健康診断が続けられています。今日は、目の健康チェックの日。子どもたちのすんだ眼がきらきら光ります。このように検診が進んでいき来月は歯の検診が予定されています。

2012/5/14

カレーは華麗に  6年生調理実習

今日は久々の調理実習の日。5年生でご飯とみそ汁を作ってからしばらくたってます。27日のネイチャースクールにむけてカレーに挑戦です。

まずは、手を洗って清潔な手で野菜を切っていきます。調理は、清潔第一です。

3人で役割を決めて手際よく作業を進めていきます。料理はチームワークです。

立派なカレーができあがりました。お鍋の中はあっという間に空っぽです。

おうちに帰って、家族に作ってほしい一品です。

次の調理実習もがんばるぞ!次はどんな料理にしようかな?

2012/5/14

きれいな花

学校の花壇には季節によって様々な花が咲いています。
今日は、この時期ひときわきれいに咲いているこの花をご紹介します。

このきれいなバラは、校門をくぐって左手の鉢に植えられています。
このバラは「アンネのバラ」と呼ばれています。なぜそのような名前で呼ばれているのでしょうか・・・

このバラは、戦争で悲しい最期をとげた少女アンネ・フランクの為にささげられたバラです。遠くイスラエルという国から、戦争の愚かさ悲しさを伝えるために日本にやってきたこのバラ。今日も美しく城星で咲いています。

2012/5/12

お兄さんお姉さんになりました。

今日、低学年の子どもたちは2年生が1年生を連れて行う「学校案内」を行いました。

去年は連れられる側だった2年生。しっかりとした説明(?)に1年の成長がみられます。

城星学園の広い校舎を隅々まで案内します。
ここは体育館です。体育館では中高校生のお姉さんたちがバレーボールをしていました。小さな来客に「かわいい〜!」と声を上げていました。

ここは理科室です、理科室の水槽では様々な魚を育てています。
「何がいるかな?」興味津津の子どもたち。

お昼の放送は毎日この放送室から生放送でお送りしています。

講堂では様々な学校行事を行います、1年生は入学式で来ましたね〜

「ここはお御堂です。毎週金曜日にお祈りの日をしています」
お御堂では心を静かにお祈りをします。子どもたちも行儀よく説明を聞いていました。

来年は案内する側になる1年生です。

2012/5/11

第二回学校公開

本日、今年度第二回目の「学校公開」が行われました。
今回も多くのご参加をいただきました。誠にありがとうございます。

今回は83組の方が、本校の生の教育に触れていただきました。
休み時間、本校では教員全員がグラウンドに出て子どもたちと遊ぶ「アシステンツァ」を行っています。「子どもたちと共に生きる」です。

廊下に並べられた子どもたちの「ノート」を見られた方々から、「すごい!」と声が上がります。「ノート作りは人つくり」子どもたちのノートは本校の教育の結晶です。

各教室の前にも多くの人が・・・

廊下で待機する教師が、授業や学校生活のことに対しても親切に説明します。

授業のノートを使い、1年生の学習について説明をしています。実際に入る1年生はどんな目的をもって学習を進めているのか、納得していただけたことと思います。

もちろん教室内も自由に見学していただけます、児童ひとりひとりの持つ学習への姿勢を感じていただけましたでしょうか。

可愛いお客様。「ねえ、魚だよ〜!?」学校にはいろんなものがありますね〜。

本校の教育に少しでも多くの皆様に触れていただきたい!ぜひ学校公開にお越しください。

次回の第3回が今年度最後の学校公開となります。
日時:5月16日(水)詳しくはお問い合わせください。
職員、児童一同お待ち申し上げております。

2012/5/10

はちゃめちゃドッジボール

今日は集会委員会のみんなが、1年生のためのドッジボール大会を、昼休みに企画しました。

「1年生のみなさん集まってください!!」「ルールを説明します!!」
大声でメンバーを募集する集会委員会の6年生。
1年生は集まるのでしょうか・・・

多くの1年生が参加してくれました。「えいや〜!!」とばかりにボールを投げます。
楽しい時間を過ごせました。

2012/5/8

ピシッ!

今日は気持ちの良い青空の下で体育朝会です。

1年生は初めての体育朝会、今日は2年生〜6年生のお兄さんお姉さんのお手本を見ます。

運動委員長の石橋君が前に立って、みんなに分かりやすく説明します。

「体操隊型に開け!」という掛け声で広がります。猛ダッシュで自分の位置につく子どもたち、見ていて気持ちが良いです。

帰りは行進で音楽に合わせて「1、2、1、2」きれいに並んで帰ります。
1年生は次の朝会からきちんとできるかな?

2012/5/7

春の遠足優勝チーム

春の遠足の「班対抗綱引き」で優勝したチームです。

赤の7班が優勝しました。みんな揃って「ハイ、チーズ!!」

2012/5/7

5年生家庭科

5年生は初めての縫い物をしています。

ぎこちない手さばきですが、うまく出来ているかな?
間違って自分の手を刺しちゃう子はいなかったでしょうか。

なかなかうまいもんです。子どもたちは5年生から始まる家庭科で、縫い物や調理実習などを学習します。カレーは6月のネイチャースクールで実際に作ります。

「基本のなみ縫いから」ピシッと形ができているか、シスターの厳しい審査です!

2012/5/1

春の全校遠足

今日は春の全校遠足、1年生の歓迎会を含めみんなで楽しみました。

鶴見緑地に着きました。昨夜は雨で心配でしたが、今日はいい天気です。

早速1年生から6年生まで縦割りで班を作り綱引きをします。

どのチームもがんばれ〜!

今回は赤の7班が勝ちました。

さあ、お待ちかねのお弁当です「おいし〜い」
木陰の中でおいしいお弁当をもりもり食べます。

午後からは班での遊びと、学年での遊びです。
気持ちいい芝生の上で元気いっぱいに走り回ります。

2012/4/29

参観懇談

今日は今年度第一回目の参観懇談が行われました。

休日、日曜日と言うこともあり、今日はお父さんの姿も多く見られました。
朝会から教室で子どもたちの姿を見守ります。

どの教室も保護者の皆さんでいっぱいです、子ども達は少し緊張しながらもしっかり学習していました。

参観の後に後援会の総会が行われました、学校の今年の方針を知る大事な会です。

教室に戻り、懇談会。各担任の先生のお話を聞きます。懇談の後も熱心にお話しされる姿が見られました。

その間こどもたちはグラウンドで遊びの時間です。あつい日差しの中で元気いっぱいに遊ぶ子どもたちです。

2012/4/27

男子も女子もマシーン=ミシン カタカタカタカタ

家庭科の実習も高学年の楽しみの一つです。今日はミシンの使い方を学習しました。男の子も女の子も興味津々です。連休明けは調理実習。そして、ネイチャースクールで飯盒炊爨とおいしいことが続きます。

来月は、お裁縫で小物つくりにチャレンジの予定です。どんな作品ができるのか楽しみです。

2012/4/27

学校の周りを巡る旅

3年生の社会科では「地域」を知ろうということで、学校の周りを巡りました。

普段は登下校の時に通り過ぎるだけの道ですが、今日はしっかりと町を学習します。

必要なことをメモしながら、次はどこに行くのかな?

公園で一休みついでに、学習したことをまとめます。青空教室です。

2012/4/26

EXILE的な動き  6年生

今日は、週に1時間の学年体育の日。9月の運動会に向けて組体操のトレーニングです。『ヤァ!』とお腹から声を出して気合を入れます。列になってクラスごとに千手観音を表現してみたり、頭を回してみたりいろいろためしている最中です。

女の子も高いところもなんのその、元気に組み上げていきます。

9月にはどんな組体操になっているのか楽しみです。

2012/4/25

ハイジャーーーーーーーンプ !!!⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡

今日も元気な6年生。体育の時間は、走り高跳びにチャレンジです。カメラからはみ出るぐらい高く跳んでます。

3メートルを超える記録も生まれていました。

1年生のころには、自分の伸長分を跳ぶのが精いっぱいだった子どもたち。今ではその倍近く跳んでいます。

5月には、私学陸上記録会も本校で開催されます。6年生の活躍に期待したいですね。

2012/4/25

遠足顔合わせ

来週火曜日は全校遠足です。先日その顔合わせがありました。

全校遠足では、1年生から6年生が一緒になってグループ活動をします。さあ、自分の担当の先生は誰かな?

1年生は6年生がお迎え、優しいお兄さんお姉さんに連れられて自分のグループに向かいます。

各グループでどんな遊びをするか決めています。このほかにグループ大綱の綱引きなど楽しみがいっぱいです。全校遠足、晴れたらいいな〜。

2012/4/24

目標を持つこと

音楽室の譜面台と椅子がきれいに並べられています。

とある4年生の男の子は、毎回授業が終わるたびにすべての譜面台と椅子を並べてくれます。
「いつもありがとう」と言うと「お母さんと目標を決めている」と言いました。
彼にとって音楽の目標は、
「みんなが使った後の椅子と譜面台をきれいにする」事なのでしょう。
ご家庭でのご指導の成果が彼の成長に見え感動しました。
最後の一台を、真剣なまなざしでミリ単位で調節し、満足げに
「終わった・・・」と一言。
今日もお見事です!

2012/4/23

全校避難訓練

今日は城星学園全体の避難訓練が行われました。

災害や、事故というのはいつ起こるかわかりません、もしもの場合の為に日ごろの訓練がとても大切になります。

今回は火災を想定しての避難訓練でした。口にハンカチを当て、煙を吸い込まないようにします。また、火の勢いを弱めるために窓や扉を閉めます。

校舎から出たら安全な避難場所まで走る!走る!
「みんな無事にいるかな」

今日は消防署の方に来ていただき、火災時の避難についてのお話をしていただきました。避難完了まで4分48秒とてもよくできました。今日学んだことをもしもの時にも活かせるようにしましょう!

2012/4/20

委員会の任命式

今日は雨のためテレビ朝会での任命式となりました。

前期各種委員会の委員長と副委員長が紹介されました。

代表して、運動委員会委員長の石橋くんに校長先生の手から任命書が渡されました。