お知らせ&ニュースNEWS

2013/3/18

宗教朝会と、漢検の表彰。

今日の午前中は雨も降らず、春の温かさの中で宗教朝会が行われました。
宗教朝会では、教頭先生が金子みすずの「みんなをすきに」という詩を紹介してくれました。

続いて、漢字検定の表彰式が行われました。
今回も目標に向かってみんな頑張って検定に取り組みました。
今回表彰されたのは。
最優秀賞…3年 谷元 信太郎くん
優秀賞……2年 中田 汐音さん
      3年 原田 賢くん
      5年 徳和目 香子さん
         桝田 暉子さん
努力賞……1年 山下 承太郎くん
      3年 尾崎 伶実さん
          安川 結子さん
      4年 東 志晏くん
          森本 若葉さん
      5年 村上 瑠香さん
          小延 啓くん

2013/3/13

さようなら 先生そして友達

あとわずかな日でこのクラス、そして先生ともお別れです。4月からも一緒の学校にいるのは分かっているけどもなんだかとってもさみしい気持ちで先生にありがとうの歌をプレゼントしました。いろいろ思い出される一年間の思い出が今よみがえります。

2013/3/12

新しい先生?

今日、4年生の教室にいつもと違う先生が教えに来ました。

中高の喜多先生が小学校に教えに来てくれたのです。

「どのように食べるか」という今日の授業、肉や野菜、穀類、いろんな食べ物をバランスよく食べることがとても大切です。

いつもと違う先生で、ちょっとドキドキの4年生でしたが、楽しく授業を受けていました。

2013/3/11

宗教朝会と表彰

今日は宗教朝会です。6年生のいない運動場は、ちょっと広くなったように感じます。

2年前の今日3月11日に東日本大震災が起こりました。
今日の宗教朝会では、教師と子どもたちが心を一つに、「東日本大震災」の祈りを唱えました。

今日の朝会では表彰式も行われました。
全大阪幼少年美術展
特選…1年 大疁 瞳さん
佳作…1年 中村 釉香さん
   1年 木島 真那人くん
努力賞…1年 小山 裕矢くん
    1年 西川 恭平くん
    1年 安川 心温さん
    1年 中塚 晴充くん
    1年 名和 優利さん
    3年 廣上 尚也くん

続いて、干支をテーマにした、絵画と陶芸のコンクール「平成24年度干支パーティー」
の陶芸部門で大阪府知事賞を受賞した。4年生の平井七瑛さん。
今回は美術の表彰でした。自分たちの才能を活かし活躍してくれました。

2013/3/11

いらっしゃいませ〜

1年生の教室から元気な声が聞こえてきます。

今日、1年生は「生活」の授業で、「お店屋さん」をしたのです。

「お店屋さん」と「お客さん」になって、買い物を疑似体験します。

看板も工夫を凝らしています!購買意欲をそそりますね〜

2013/3/8

卒業

6年A組 中川先生

6年B組 奥先生

6年C組 犬塚先生

お世話になった脇田先生!みんなのスーパーおじいちゃん!

みんなの心が一つになった卒業式。立派でした。

マリア様もみんなのことを見守っています。もちろんこれから先もずっとです。

在校生も55期生をお手本に成長していってくれることでしょう。

6年生を自分の子どものように考え、育ててくださった先生方。

元気な子どもたちがいなくなって、ちょっと寂しがっている教室。

2013/3/8

第55回卒業式

本日、春の暖かい風と、旅立ちを祝福するかのような青空の下、城星学園小学校第55回卒業式が執り行われました。

続々と、6年生と保護者のみなさんが校門をくぐります。
今まで何度この校門をくぐり、マリア像にお祈りしたことでしょう。
今日は特別な気持ちを胸にここを通ります。

教室に集まった子ども達、一人一人の顔が光り輝いています!
「光の子」として卒業します。

5年生が卒業生の胸に花を挿します。明日からは5年生が最高学年、城星の顔になるのです。

大きな拍手に迎えられ、卒業生入場!

校長先生から、一人一人に卒業証書が手渡されます。

式の最後は卒業生の「別れの歌」です。凛々しい歌声が講堂に響きました。

胸を張って式場を後にする子どもたち、目には誇らしさと明日への希望が映っています。

各教室に戻り、担任の先生の最後のお話を聞きます。
子ども達、保護者の皆様、そして多くの先生方が55期生を育てました。

マリア像の前でのお見送り、懐かしい先生の顔も見えます!

友達との別れを惜しむ子ども達、でも顔は笑顔です!先生たちも笑顔、保護者の皆様も笑顔!

2013/3/7

中学年の一日

4年生が何やら校庭で盛り上がっています。

今日、4年生は城☆カップを行いました。
作戦会議も綿密に!

クラス対抗で競い合った今回の大会。

男子はサッカー、女子はドッジボールを行いました。

2013/3/6

低学年の一日

今日は低学年の一日を紹介。

1,2年生は今日卒業式を前に、講堂の掃除をしました。
すごいスピード感!
気持ちよく6年生が卒業するために、きれいに講堂を磨き上げました。

2年生は、アイマスク体験をしました。二人一組で手を取って学校を巡ります。
「階段があるよ!」「何段?」
エスコートする側は必要な情報を伝えます。もうすぐ一つ上の学年に上がる子どもたち、奉仕の心を持つお兄さんお姉さんになってくださいね!

2013/3/5

心の準備

今日6年生は錬成会を行いました。

城星の卒業生としての心の準備。
戸井田シスターの司式で行いました。

お御堂でのお祈り、この6年間城聖で学んだことを振り返り、心を込めて「主の祈り」を唱えます。

犬塚先生からのお話。「光の子」として歩めるように、アドバイス、そしてこれから大人になっていく子どもたちに大切なお話をしてくださいました。

一人一人に記念のカードが渡されます。
心の準備も整った6年生、あとは金曜日を待つばかり。

2013/3/4

6年生は今週末で卒業です

55期78名は、今週末で学園を旅立ちます。今日は、みんなで外に出て遊びました。卒業式もこんな天気だったいいのになぁ。

「缶けり」「サッカー」「キックベース」低学年のころから遊びなれた校庭で、元気よく仲間とともに確かめ合うように遊んでいました。

2013/3/4

私学交流サッカー大会in帝塚山

3月3日ひな祭りの日。晴天の中、奈良の帝塚山のグラウンドで市立小学校交流のサッカー大会が開催されました。

6年生は、初戦追手門Bに2−1で惜敗。第二試合は、建国に3−1。最後の帝塚山に3−0と強豪チーム相手に頑張りました。仲間たちと共に、6年生最後の週に良い思い出ができたのでないでしょうか。

こちらは、4,5年生チーム。最後の帝塚山に2−1で、辛勝。ワールドカップよりもドキドキした試合でした。勝ててよかったなぁ。

応援に来てくださった保護者の皆様、ありがとうございました。

2013/3/1

感謝の一日

今日は感謝の一日です、午前中は6年生が「卒業演奏会」を開いてくれました、午後はお隣の大聖堂で今年度最後のミサ「感謝ミサ」が行われました。

今日の為に練習を積み重ねてきた6年生、夕方学校に残って一生懸命練習をしていました。今日その成果が舞台の上で花開きました。

リコーダーの演奏、これまで高学年で演奏してきた曲の中から「夜空のムコウ」や「カノン」を演奏しました。

続いて器楽合奏。琴やサックスも入り「百花繚乱」演奏しました。春にふさわしい華々しい曲。6年生が取り組んだ琴の魅力が活かされました。

55期生が卒業記念として残してくれるのは、この和太鼓です。
「弾き初め」として「星辰神楽」をたたきます。
素晴らしい響きの太鼓、子どもたちが入れ替わり、リズムを打ち込みます腰の入ったバチさばき。最後の「やあ!」の掛け声の後は大きな拍手が沸き起こりました。

器楽の後は歌です。今年の6年生も良く歌ってくれました。最後は涙をぬぐいながら声を振り絞る子どもも・・・子どもたちの様々な思いが今日の演奏に現れたのでしょう。

素晴らしい演奏を披露してくれた55期生、立派に成長しました!残すところ後5日、城星の子どもとして晴れやかに旅立つ準備をします。

午後は「感謝ミサ」が行われました。
今年一年のお恵みに感謝する今日のミサ、6年生の保護者も多く参加され、子どもたちの成長をともに喜び感謝いたしました。

6年生の先生も思うことの多い一日だったのでしょう。後姿が誇らしげ、いや、ちょっとさびしそうです。

2013/2/28

出前授業とカフェテリア

4年生は特別授業の多い一日でした。

先ずは中高の租開先生の授業が、中高の理科室で行われました。

ちょっと大人な気分になった4年生です。

午後は「命の学習」をカフェテリア方式で行いました。

自分たちの興味関心のあることを自由選択し、先生との距離を意識させずリラックスした中で行われるこの方法。思春期に差し掛かっている子ども達にも自然に先生の言葉が入っていきます。

今年も卒業生の林さんがお話をしてくださいました。看護師として働いておられる自身の体験談を交え、子どもたちの胸に響く「生と死」のお話をしてくださいました。

2013/2/28

児童会総会

今日は児童会総会が行われました。

各クラスや、委員会での反省が発表されます。
もうすぐ、一つ上の学年に上がります。反省すべきところは直し、良いところは伸ばせるといいですね。

2013/2/28

卒業に向けて

6年生はもうすぐ卒業、卒業式に向けて準備をしています。

講堂での卒業式練習、城星学園小学校の子どもとして立派な姿で卒業できるよう、力が入ります。

閲覧室では代表者の練習、先生の顔も真剣です。

授業も最後です。どの教科でも6年間の「まとめ」をしています。
あすは卒業記念の「ミニ音楽会」です。

2013/2/22

歴史学習旅行 二日目

5年生の子どもたち、今日は東大寺や法隆寺に行っています。
昨日に続き寒いようですが、みんな元気に活動しています。
歴史漬けの二日間を過ごした5年生、きっと歴史に詳しくなっていることでしょう、ぜひお土産話とともに、今回の学びの成果を尋ねてみてください。

2013/2/22

新入生オリエンテ-ション

本日、来年度入学児童のオリエンテーションが行われました。

校長先生と教務主任の先生より、学校生活、学習、家庭との連携についてのお話がありました。

教育は教師と児童だけで作るのではありません、各ご家庭との信頼関係、共通理解があって成されるものなのです。

4月に新しい一年生が元気に、また希望を胸にマリア様の前を通ることでしょう。
教師も子どもたちも楽しみに待っていますよ。

2013/2/21

歴史学習旅行

寒い!この寒さですが、5年生の子ども達は元気に奈良へ歴史学習旅行へ出かけました。

今日は、飛鳥へ行っている子どもたち。亀石や石舞台古墳、飛鳥寺などを周りました。

雪の残る飛鳥の地。歴史のある場所は、やはりピリッとした空気に包まれています。
明日は、奈良市内を周ります。

2013/2/20

歴史学習旅行に向けて

5年生は明日から始まる歴史学習旅行に向けて、学年で発表会を行いました。

明日巡る、奈良の様々な場所や人物についての発表です。
亀石や橘寺、持統天皇など、子どもたちが各グループで調べ、分かりやすくまとめてくれました。

劇あり、クイズあり。とても楽しい発表となりました。

今回の発表もそれぞれの「旅のしおり」に書き込みます。
明日からの旅行が楽しみですね!