お知らせ&ニュースNEWS

2018/2/19

子ども郵便局

学校の中で働く
小さな郵便局員さん。

回収や消印、仕分けまで
2年生がすべてがんばりました。

手紙が届くのを待つ人のために
一生懸命働いた2年生、
おつかれさまでした!

2018/2/16

光の子集会

今年度最後の光の子集会。

低学年がペトロについて
発表をしました。

イエス様が亡くなられたあと、
キリスト教のリーダーに選ばれたペトロ。

けれども、ペトロの心には弱さがありました。

イエス様は、人間の弱さを
理解できるリーダーとして
ペトロをお選びになられたのですね。

私たちの心にも弱さがあります。

その弱さを、

「のりこえる勇気のある子」

になりましょう。

2018/2/15

児童会総会

後期児童会の総会を行いました。

5年生が中心となって動いてきた
後期児童会。

4月からは最高学年として
下級生を引っ張る立場になります。

4年生は、3学期から委員会にも参加しました。

あと少しで高学年だという自覚をもって、
残り少ない2017年度を過ごしてほしいと思います。

2018/2/14

研究授業

1年生国語科の研究授業です。

手でかき、かいて考える。

紙と鉛筆。

ひとつひとつの文字に
力をこめて。

入学してからもうすぐ1年。
 
1年間で、子どもたちは
しっかり「ひかりのこ」へむかって
成長しているようです。

ひかりのこの『こ』

根気強く最後まで取り組む子。

2018/2/13

明日は何の日?

2月も約半分が過ぎました。

みなさん、今月の宗教掲示は見ましたか?

大阪にゆかりのある殉教者について、
シスターが教えてくださっています。

明日、2月14日が記念日の殉教者もいるようですね。

明日は灰の水曜日。
四旬節のはじまりです。

自らの罪をみとめ、
新しい自分になるための準備期間を
すごしましょう。

2018/2/9

6年生伝統芸能学習

日本の伝統芸能。
歌舞伎や人形浄瑠璃、日本舞踊…
様々なものがありますが、
本日6年生が学習したのは、狂言。

山本能楽堂から狂言師の方に
お越しいただき、
狂言における作法を教えていただきました。

狂言のほかにも、
日本で大切にされている芸能について
関心をもてたことでしょう。

2018/2/8

参観日

今年度最後の参観日でした。

1年間でどれだけのことを学び、
成長することができたでしょうか?

寒い中、足をお運びくださった
保護者の皆様、
本日はありがとうございました。

2018/2/7

3年生校外学習

先日3年生が、暮らしの今昔館へ
出かけました。

むかしの人は、どんな町で
生活していたの?

どんな道具を使っていたの?

授業での学習を深める
よい時間となったことでしょう。

2018/2/1

4年生研究授業

音楽科の研究授業を行いました。

「旋律の動きに合わせて
表現を工夫する」

という目標をもって
取り組みました。

旋律ってなんだろう?
音の高さ、低さ、リズム?

どう表現したらよいのだろう?

ノートを開いて、
音の動きを書いてみましょう。

創立者ドンボスコは
「音楽のない学校は、魂のない体」
と言っていました。

音楽を通して、自分を表現する力を
養ってほしいと願います。

2018/1/31

ドンボスコ祝日会

本日1月31日は、
創立者ドンボスコの祝日です。

ミサを通して、
ドンボスコの喜びの輪を広げます。

3日間行ってきた徳の花。

「ドンボスコのあたりまえ」を
意識して生活できましたか?

私たちの祈り、
天国にいらっしゃるドンボスコにも
きっと届いていることでしょう。

2018/1/30

チャレンジゼミ

大阪星光学院と連携して行っている
チャレンジゼミ。
今回の教科は国語です。

参加児童は80名をこえました。

今回から、4年生も参加しています。

入試問題の中から、
物語文を解説していただきました。

たくさんの本を読んだり、
映画を見たりして、
想像力を豊かにすること。

人の気持ちを理解すること。

物語文をとくために大切なことを
たくさん教えていただきました。

2018/1/29

徳の花

明後日31日には、
ドンボスコの祝日ミサがあります。

ドンボスコにささげるため、
先週金曜日から、徳の花週間を過ごしています。

第2日目の今日は、

「良い人とは、過ちをまったく犯さない人
ということではありません。
自分の欠点を矯正したいと望む人のことです。」

ドンボスコが思う、良い青少年として
生活できていますか?

2018/1/26

郵便局見学

2年生が、大阪東郵便局の見学へ
出かけました。

大きな機械に、みんな興味津々です。

気づいたことは、すぐに書く。
学校にもどってから、
まとめ学習をします。

普段見られないところも
たくさん見せていただきました。

教科書だけでは分からないこと。

本物を見て、知識が深まったでしょうか。

大阪東郵便局の皆様、
本日はありがとうございました。

2018/1/25

車椅子体験

本校では、障がい者理解教育に
取り組んでいます。

高学年は、車椅子試乗体験をします。

いつもは軽々すすめる道も、
車椅子に乗っていると難しい。

自分の足で歩いているときには、
こんな坂や段差、
すいすい進んでいることでしょう。

人の手を借りないと
前に進めない。

そんな人が目の前にいたら、
迷わず手を差し伸べられる子どもで
あってほしいと願います。

2018/1/24

第4回オープンスクール

今年度最後のオープンスクールを行いました。

本校の子どもたちが、
どのような学校生活を送っているのかを
実際にご覧いただけるオープンスクール。

一生懸命なまなざしで勉強に励む姿、
活発に運動場で遊ぶ姿。

子どもたちの様々な表情を
ご覧いただけましたでしょうか。

寒い中、足をお運びくださった皆様
ありがとうございました。

2018/1/24

うがいキャンペーン実施中

うがいキャンペーン実施中です!

ウイルスを体から追い出すために、
手洗い、うがい、水分摂取、
よく食べ、よく眠る…

しっかり実践できていますか?

2018/1/23

クラブ活動

みんな楽しみにしていた
3学期最初のクラブ活動!

クラブ活動では、子どもたち同士で
教え合う姿も見られます。

自分の意欲や好奇心を
ますます高める時間にしてほしいと願います。

2018/1/22

6年生からのお願い

6年生は、来月長崎へ
平和と祈りの旅に出かけます。

「平和公園に千羽鶴を持っていくので、
祈りをこめて、鶴を折ってください。」

1〜5年生の願いがこもった千羽鶴、
6年生が、責任をもってささげに行きます。

2018/1/19

調理実習

本日5年生が調理実習を行いました。
献立はお味噌汁とごはん!

おとうふを切る手、
緊張していますね?

教室での授業だけでなく、
実習で得る経験も大切です。

ごはんが炊き上がりました!

お味はいかが?

2018/1/18

1/18(木) こ、凍ってる?!

運動場に集まる2年生!
何を見つけたのかな?

なんと運動場の一部が
凍っています!

冬ならではの出来事を楽しむ
元気な2年生でした。