2019/2/22
5年生 東大寺 唐招提寺へGO!
飛鳥をあとにして今日は奈良市内を元気に62期は、足を進めます。
東大寺は、ヒトヒトヒトそしてシカシカシカ…。唐招提寺は、物静かな感じの森の中を歩きました。途中教科書に出てくる校倉づくりを見学し、鑑真の廟を訪れました。
飛鳥をあとにして今日は奈良市内を元気に62期は、足を進めます。
東大寺は、ヒトヒトヒトそしてシカシカシカ…。唐招提寺は、物静かな感じの森の中を歩きました。途中教科書に出てくる校倉づくりを見学し、鑑真の廟を訪れました。
5年生 東大寺 唐招提寺へGO!
2019/2/22
飛鳥をあとにして今日は奈良市内を元気に62期は、足を進めます。
東大寺は、ヒトヒトヒトそしてシカシカシカ…。唐招提寺は、物静かな感じの森の中を歩きました。途中教科書に出てくる校倉づくりを見学し、鑑真の廟を訪れました。
飛鳥をあとにして今日は奈良市内を元気に62期は、足を進めます。
東大寺は、ヒトヒトヒトそしてシカシカシカ…。唐招提寺は、物静かな感じの森の中を歩きました。途中教科書に出てくる校倉づくりを見学し、鑑真の廟を訪れました。
62期全員元気に起床し,校長先生と一緒に聖歌を高らかに歌いました。神を賛美し友との1日を神に捧げます。今日もよい日でありますように
62期全員元気に起床し,校長先生と一緒に聖歌を高らかに歌いました。神を賛美し友との1日を神に捧げます。今日もよい日でありますように
5年生 朝会でGO!
2019/2/22
62期全員元気に起床し,校長先生と一緒に聖歌を高らかに歌いました。神を賛美し友との1日を神に捧げます。今日もよい日でありますように
62期全員元気に起床し,校長先生と一緒に聖歌を高らかに歌いました。神を賛美し友との1日を神に捧げます。今日もよい日でありますように
宿舎でお風呂に入りしっかりご飯を食べています。みんな疲れたのかよくおかわりをしています。全員元気に過ごしています。ご家族の皆様おやすみなさい。
宿舎でお風呂に入りしっかりご飯を食べています。みんな疲れたのかよくおかわりをしています。全員元気に過ごしています。ご家族の皆様おやすみなさい。
5年生 宿舎へGO!
2019/2/21
宿舎でお風呂に入りしっかりご飯を食べています。みんな疲れたのかよくおかわりをしています。全員元気に過ごしています。ご家族の皆様おやすみなさい。
宿舎でお風呂に入りしっかりご飯を食べています。みんな疲れたのかよくおかわりをしています。全員元気に過ごしています。ご家族の皆様おやすみなさい。
2019/2/21
5年生 奈良県万葉文化館へGO!
私が歴史を習った頃は和同開珎が日本最古の貨幣と教科書に載っていましたが、今では冨本銭という説が載っています。これも新しく発見されて教科書が変わってしまった例ですね。係りの方から説明を熱心に受けていました。
私が歴史を習った頃は和同開珎が日本最古の貨幣と教科書に載っていましたが、今では冨本銭という説が載っています。これも新しく発見されて教科書が変わってしまった例ですね。係りの方から説明を熱心に受けていました。
5年生 奈良県万葉文化館へGO!
2019/2/21
私が歴史を習った頃は和同開珎が日本最古の貨幣と教科書に載っていましたが、今では冨本銭という説が載っています。これも新しく発見されて教科書が変わってしまった例ですね。係りの方から説明を熱心に受けていました。
私が歴史を習った頃は和同開珎が日本最古の貨幣と教科書に載っていましたが、今では冨本銭という説が載っています。これも新しく発見されて教科書が変わってしまった例ですね。係りの方から説明を熱心に受けていました。
62期の子どもたちは、元気に飛鳥寺までやってきました。ご住職よりお話を聞いて、心を合わせて合掌…。飛鳥寺の歴史を詳しく教えていただきました。
62期の子どもたちは、元気に飛鳥寺までやってきました。ご住職よりお話を聞いて、心を合わせて合掌…。飛鳥寺の歴史を詳しく教えていただきました。
5年生 飛鳥寺へGO!
2019/2/21
62期の子どもたちは、元気に飛鳥寺までやってきました。ご住職よりお話を聞いて、心を合わせて合掌…。飛鳥寺の歴史を詳しく教えていただきました。
62期の子どもたちは、元気に飛鳥寺までやってきました。ご住職よりお話を聞いて、心を合わせて合掌…。飛鳥寺の歴史を詳しく教えていただきました。
今日は1年生がプログラミングの授業を受けています。
今日は1年生がプログラミングの授業を受けています。
1年生プログラミング
2019/2/22
今日は1年生がプログラミングの授業を受けています。
今日は1年生がプログラミングの授業を受けています。
歴史学習旅行のはじまりはキトラ古墳です。
先生が子どもの頃は、まだ発見されていませんでした。
どんどん歴史の教科書が新しくなっています。
歴史学習旅行のはじまりはキトラ古墳です。
先生が子どもの頃は、まだ発見されていませんでした。
どんどん歴史の教科書が新しくなっています。
5年生 キトラ古墳へGO!
2019/2/21
歴史学習旅行のはじまりはキトラ古墳です。
先生が子どもの頃は、まだ発見されていませんでした。
どんどん歴史の教科書が新しくなっています。
歴史学習旅行のはじまりはキトラ古墳です。
先生が子どもの頃は、まだ発見されていませんでした。
どんどん歴史の教科書が新しくなっています。
みんな元気に奈良明日香村へ出発しました。
飛鳥に都があった時代、どんな姿の国だったのでしょう。
歴史に思いを馳せながら、バスに揺られて一路飛鳥へむかいます。
みんな元気に奈良明日香村へ出発しました。
飛鳥に都があった時代、どんな姿の国だったのでしょう。
歴史に思いを馳せながら、バスに揺られて一路飛鳥へむかいます。
5年生 明日香村へGO!
2019/2/21
みんな元気に奈良明日香村へ出発しました。
飛鳥に都があった時代、どんな姿の国だったのでしょう。
歴史に思いを馳せながら、バスに揺られて一路飛鳥へむかいます。
みんな元気に奈良明日香村へ出発しました。
飛鳥に都があった時代、どんな姿の国だったのでしょう。
歴史に思いを馳せながら、バスに揺られて一路飛鳥へむかいます。
2019/2/19
3年生防犯教室
中央区役所から来ていただいた先生方に、防犯に関する出前授業をしていただきました。防犯意識を高めることは、自分の身を守ることにつながる大事なことです。真剣にお話をきいていました。
3年生防犯教室
2019/2/19
中央区役所から来ていただいた先生方に、防犯に関する出前授業をしていただきました。防犯意識を高めることは、自分の身を守ることにつながる大事なことです。真剣にお話をきいていました。
兄妹校である大阪星光学院の
先生にお越しいただき、
チャレンジゼミを行いました。
兄妹校である大阪星光学院の
先生にお越しいただき、
チャレンジゼミを行いました。
約50名の児童が、熱心にメモをとりながら
解説に耳をかたむけていました。
約50名の児童が、熱心にメモをとりながら
解説に耳をかたむけていました。
チェレンジゼミ
2019/2/18
兄妹校である大阪星光学院の
先生にお越しいただき、
チャレンジゼミを行いました。
兄妹校である大阪星光学院の
先生にお越しいただき、
チャレンジゼミを行いました。
約50名の児童が、熱心にメモをとりながら
解説に耳をかたむけていました。
約50名の児童が、熱心にメモをとりながら
解説に耳をかたむけていました。
2019/2/15
西日本私立小学校 連合音楽会
先日、本校の講堂にて、
西日本私立小学校連合音楽会が行われました。
本校からも、アンサンブルクラブ、聖歌隊が参加いたしました。
本校からも、アンサンブルクラブ、聖歌隊が参加いたしました。
心ひとつに演奏する姿、
思いをこめて、美しい歌声を響かせる姿、
どちらも素晴らしかったです。
心ひとつに演奏する姿、
思いをこめて、美しい歌声を響かせる姿、
どちらも素晴らしかったです。
「音楽のない学校、それは、魂のない体。」
創立者ドンボスコのことばです。
音楽を通して、
仲間と共に一つのものをつくりあげてゆく喜びを
知ってほしいと願います。
「音楽のない学校、それは、魂のない体。」
創立者ドンボスコのことばです。
音楽を通して、
仲間と共に一つのものをつくりあげてゆく喜びを
知ってほしいと願います。
西日本私立小学校 連合音楽会
2019/2/15
先日、本校の講堂にて、
西日本私立小学校連合音楽会が行われました。
本校からも、アンサンブルクラブ、聖歌隊が参加いたしました。
本校からも、アンサンブルクラブ、聖歌隊が参加いたしました。
心ひとつに演奏する姿、
思いをこめて、美しい歌声を響かせる姿、
どちらも素晴らしかったです。
心ひとつに演奏する姿、
思いをこめて、美しい歌声を響かせる姿、
どちらも素晴らしかったです。
「音楽のない学校、それは、魂のない体。」
創立者ドンボスコのことばです。
音楽を通して、
仲間と共に一つのものをつくりあげてゆく喜びを
知ってほしいと願います。
「音楽のない学校、それは、魂のない体。」
創立者ドンボスコのことばです。
音楽を通して、
仲間と共に一つのものをつくりあげてゆく喜びを
知ってほしいと願います。
2019/2/1
ドン・ボスコ祝日会
本日1月31日は本校の創立者ドン・ボスコの帰天日です。
毎年この帰天日を、本校では「ドン・ボスコ祝日会」としてミサでお祝いします。
毎年この帰天日を、本校では「ドン・ボスコ祝日会」としてミサでお祝いします。
今日は講堂が祈りの場となります。
司式をしてくださったのは、サレジオ会の土屋神父様。
今日は講堂が祈りの場となります。
司式をしてくださったのは、サレジオ会の土屋神父様。
今回お捧げした徳の花は、各クラスの学級目標です。
子どもたちを愛したドン・ボスコ。その記念日を、子どもたちの元気な歌声とお祈りでお祝いしました!
今回お捧げした徳の花は、各クラスの学級目標です。
子どもたちを愛したドン・ボスコ。その記念日を、子どもたちの元気な歌声とお祈りでお祝いしました!
ドン・ボスコ祝日会
2019/2/1
本日1月31日は本校の創立者ドン・ボスコの帰天日です。
毎年この帰天日を、本校では「ドン・ボスコ祝日会」としてミサでお祝いします。
毎年この帰天日を、本校では「ドン・ボスコ祝日会」としてミサでお祝いします。
今日は講堂が祈りの場となります。
司式をしてくださったのは、サレジオ会の土屋神父様。
今日は講堂が祈りの場となります。
司式をしてくださったのは、サレジオ会の土屋神父様。
今回お捧げした徳の花は、各クラスの学級目標です。
子どもたちを愛したドン・ボスコ。その記念日を、子どもたちの元気な歌声とお祈りでお祝いしました!
今回お捧げした徳の花は、各クラスの学級目標です。
子どもたちを愛したドン・ボスコ。その記念日を、子どもたちの元気な歌声とお祈りでお祝いしました!
2019/1/25
低学年、障がい者理解教育
低学年の児童が障がい者理解教育の授業をお行いました。
低学年で実施したのはアイマスク体験。
普段の生活も、アイマスクをすることで全く違うものになります。
介助の仕方、声のかけ方、自分たちにできることは何だろう?
低学年で実施したのはアイマスク体験。
普段の生活も、アイマスクをすることで全く違うものになります。
介助の仕方、声のかけ方、自分たちにできることは何だろう?
低学年、障がい者理解教育
2019/1/25
低学年の児童が障がい者理解教育の授業をお行いました。
低学年で実施したのはアイマスク体験。
普段の生活も、アイマスクをすることで全く違うものになります。
介助の仕方、声のかけ方、自分たちにできることは何だろう?
低学年で実施したのはアイマスク体験。
普段の生活も、アイマスクをすることで全く違うものになります。
介助の仕方、声のかけ方、自分たちにできることは何だろう?
2019/1/21
2年生郵便局見学
今日は2年生が郵便局の見学に行きました。
日頃私たちのポストに届く郵便物は、どのように届けられているのでしょうか。
日頃私たちのポストに届く郵便物は、どのように届けられているのでしょうか。
学校の中だけでなく、このように実際に見ることで子どもたちの関心が深まります。
学校の中だけでなく、このように実際に見ることで子どもたちの関心が深まります。
2年生郵便局見学
2019/1/21
今日は2年生が郵便局の見学に行きました。
日頃私たちのポストに届く郵便物は、どのように届けられているのでしょうか。
日頃私たちのポストに届く郵便物は、どのように届けられているのでしょうか。
学校の中だけでなく、このように実際に見ることで子どもたちの関心が深まります。
学校の中だけでなく、このように実際に見ることで子どもたちの関心が深まります。
2019/1/17
5年生プログラミング
今日はプログラミングの授業。
5年生がパソコンでプログラムを組んで、ロボットを動かしたり、音楽を奏でたり。
5年生がパソコンでプログラムを組んで、ロボットを動かしたり、音楽を奏でたり。
きちんとプログラムできないと、自分の思い通りの動きをしてくれません。
きちんとプログラムできないと、自分の思い通りの動きをしてくれません。
試行錯誤を重ねていました。本校ではプログラミングの授業を1年生から6年生まで行っています。
試行錯誤を重ねていました。本校ではプログラミングの授業を1年生から6年生まで行っています。
5年生プログラミング
2019/1/17
今日はプログラミングの授業。
5年生がパソコンでプログラムを組んで、ロボットを動かしたり、音楽を奏でたり。
5年生がパソコンでプログラムを組んで、ロボットを動かしたり、音楽を奏でたり。
きちんとプログラムできないと、自分の思い通りの動きをしてくれません。
きちんとプログラムできないと、自分の思い通りの動きをしてくれません。
試行錯誤を重ねていました。本校ではプログラミングの授業を1年生から6年生まで行っています。
試行錯誤を重ねていました。本校ではプログラミングの授業を1年生から6年生まで行っています。
2019/1/16
カンふみ
今日は、月に一度のおにぎり弁当の日です。
おにぎりを食べた後は各御家庭から集められた
アルミ缶、プルタブ、そしてペットボトルのキャップの分別です。
これらは年度末に回収業者に引き取っていただき、そのお金を恵まれない方々のための献金にいたします。
カンふみ
2019/1/16
今日は、月に一度のおにぎり弁当の日です。
おにぎりを食べた後は各御家庭から集められた
アルミ缶、プルタブ、そしてペットボトルのキャップの分別です。
これらは年度末に回収業者に引き取っていただき、そのお金を恵まれない方々のための献金にいたします。
2019/1/7
初任者研修(防災訓練)
家庭科室で、先生方がなにやら作っています。
今日は防災訓練の一環として「炊き出し」のための調理実習を行いました。
今日は防災訓練の一環として「炊き出し」のための調理実習を行いました。
初任者研修(防災訓練)
2019/1/7
家庭科室で、先生方がなにやら作っています。
今日は防災訓練の一環として「炊き出し」のための調理実習を行いました。
今日は防災訓練の一環として「炊き出し」のための調理実習を行いました。
2018/12/27
東京ヤクルトスワローズ 中山翔太選手来校
今年度のドラフト会議で東京ヤクルトスワローズに指名された中山選手が母校にあいさつに来ました。中山選手は城星学園小学校の51期生です。小学生の頃も大変運動神経・身体能力に優れ、さらにさらに大きくなって帰ってきて職員一同喜んでおります。きっとドンボスコも喜んでくれていることでしょう。プロの世界でも元気にご活躍ください!
東京ヤクルトスワローズ 中山翔太選手来校
2018/12/27
今年度のドラフト会議で東京ヤクルトスワローズに指名された中山選手が母校にあいさつに来ました。中山選手は城星学園小学校の51期生です。小学生の頃も大変運動神経・身体能力に優れ、さらにさらに大きくなって帰ってきて職員一同喜んでおります。きっとドンボスコも喜んでくれていることでしょう。プロの世界でも元気にご活躍ください!
2018/12/22
新幹線に乗車しました。
特急電車から新幹線に乗り換えました。
もうすぐ家族に会える!とハイテンションです。
新幹線に乗車しました。
2018/12/22
特急電車から新幹線に乗り換えました。
もうすぐ家族に会える!とハイテンションです。
2018/12/22
あと少し!
あと1時間で名古屋に着きます。
その前に軽食のおにぎりをいただきました。
お弁当を配られた時からわくわく待っていました。
あと少し!
2018/12/22
あと1時間で名古屋に着きます。
その前に軽食のおにぎりをいただきました。
お弁当を配られた時からわくわく待っていました。