学校法人 城星学園幼稚園

NEWS

2009/6/12

野菜スクスク♪

お待たせしました!
城星学園幼稚園のお野菜たちが
次々と、実をつけるようになりました。
子ども達だけでなく、園に訪れる保護者の方達の
アツ〜い視線にお応えし、すくすく成長している野菜たち!
まだまだ伸び盛りですが、ここにちょこっと
紹介いたしましょう。

収穫第一号は年長組のきゅうりです(^▼^)!!
他の野菜と違って、砂場奥の畑に植えただけあって、
立派なものが収穫できました。
このままスーパーに出荷しても大丈夫と自負しております!(笑)
園開放中に、並べてみましたが、何人ものお母様から
「安い!買った!」と太鼓判を押されました♪
八百屋さんのように、値札をつけてみましたが
本気にされたお母様も多かったので、失礼しました!

年少組さんのトマトはまだ青々していますが、可愛い実を沢山
つけています。ついつい、引っ張って取ってしまい、
毎日誰かが、先生に「まだ取っちゃいけませーん(>○<)」
と、プランター前で諭されている姿が見られます。
赤くなるまでガマン、ガマン・・・・・。

年長組のなすびにピーマンも徐々に実り、
毎日大きくなっています。
ここにきて何人かの年長組さんから
「せんせい・・・。ぼくナスビ嫌いやねん。。。」
「ピーマンできたら絶対食べないとあかんの?」
とカミングアウトされてしまいました。

年中組の枝豆も、可愛い赤ちゃんサイズが次々
できました。園に来られた保護者の方たちも一様に
「へー。枝豆ってこんな感じでなるんですねえ。。。」
と感心されます。
まだまだおつまみには物足りないサイズです。
頑張って大きくなあれ!

2009/6/11

☆園開放 2日目☆

《園開放2日目》 

今日は、中高の体育祭が行なわれ、
賑やかな音楽と、歓声の中行われた園開放!
今日もたくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。

さて、今日の様子は・・・

   その様子を、ご紹介しましょう!!

☆年長組☆ 『グループ製作』

年長組は、今月末に予定しているイベントごっこに使う
『のりもの』を作りました。

うめぐみは、『海』をテーマに、 せんすいかん・うみたくしー
                    トワイライトエキスプレス・ふね

ふじぐみは、『町』をテーマに、 くるま・しんかんせん
                   でんしゃ・バス

ももぐみは、『宇宙』をテーマに、 UFO・ロケット
                    ジェット機・そらとぶ自転車

バラエティーにとんだ『のりもの』を、各グループに分かれて
画用紙や部品をつけていきます。

  「ぼくは、のりをつけていくから、そこにはって〜!」

  「そしたら、わたしハンドルつくっていくわぁ〜」

と、相談しながら行うグループや、

  「このカップどうしたらくっつくの〜??」

  「ここむずかしい〜。せんせいてつだって〜。」

と、先生と一緒に細かい所を作り上げるグループもありました。


活動後の部屋の中はゴミだらけ、
使えない物はゴミ箱に、
まだ使えそうな画用紙や箱は、しっかり片付け。

ちょっぴり疲れてボーッとしている子も
「みんなで片付けるよ!!」と、
先生の一声がとぶクラスも・・・・>_<;


無事片付けを終え、お弁当の時間となりました☆


☆年中組☆ 『ゲーム大会 IN 遊戯室』

年中組は3クラス一緒にゲーム大会をしました!

最初は、体操 『はたらくくるま』!
この体操は、お部屋でも大人気の体操で、
次の 『oh my mama』は、
今日、初めてしましたが、ノリのいい曲に、
子どもたちもおしりを“フリフリ…”踊っていました♪

体操で体をたくさん動かした後は。。。

クラス対抗ボール運びリレーです★
2人1組で新聞紙を持って、その上にボールをのせて運びます!
新聞紙に乗せたボールが転がらないように、
力を合わせて、《スタート!!》

慎重に慎重に運ぶ子、ボールを持って運んじゃった子…など、
いろんな運び方をして、楽しんでいました☆

次のゲームはいろんなテーマを聞いて、
仲間を集めていく、家族集めゲーム♪

  『かーぞく かぞく』
  
  『なーんのかぞく』 

  『男の子』 『女の子』
  ・・・と、集まって手をつないで座る子どもたち!

他にも・・・

  『半袖を着ている子』 『今日、長靴を履いてきた子』など
  たくさんの家族ができました!


最後のフォークダンスでは、クラスを越えての関わりも
見られました!

とても盛り上がったゲーム大会でした☆★

家族集めゲーム、
次はどんなテーマにしようかな・・・(^□^)!

2009/6/10

☆園開放が始まりました☆

年中、年長組で園開放が始まりました♪
今日はどの学年も絵の具活動!

さて、どんな様子だったのか、少しだけ見てみましょう!!

☆年長組☆ 『フィンガーペインティング!!!』

年長組、1日目の園開放は 絵の具 でした。

「今日は絵の具ですが、筆は使いませーん!」

   「え〜〜!!何を使って描くの??」

「今日は・・・みんなの指を使います!!」

    「うそ〜〜っ!!」

と、はじめはビックリしていた子どもたちでしたが、
いざ始まってみるともう夢中!
糊を混ぜた絵の具を、指を使って画用紙に延ばしていき、
2色目は乾かないうちに上から”ぐるぐる”と描いていきました。
そこへ、前の活動で作っていたモチーフを貼って・・・

はい!出来上がり!

水色から海や川や宇宙、赤はマグマや太陽、黄色ではお花など、様々なイメージを自分なりに表現しました☆
絵の具を延ばしきらないで、描いた跡が残るように仕上げていくのは少し難しかったようですが、みんな、楽しく描くことができました☆

今日は、体のこんな所にも絵の具が・・・。わぁ!たいへーん(><)
帰ったら、お風呂に直行!!で、お願いしますm(_ _)m

さて。お弁当を食べたそのあとに。。
年長組、みんなで集まって秘密の会議・・・?

一体、何のお話を聞いているのでしょう??

答えは、園開放最終日に!

また明日も、お楽しみに〜♪

☆年中組☆『鉄板焼き屋さん!!』

年中組は、絵の具遊びで『鉄板焼き屋さん』をオープンしました!!

手作りの鉄板にクレパスでキャベツ、お肉、焼きそばにお好み焼き。
おいしい物をたくさん載せて、絵の具のソースやケチャップで
“ぺたぺた…”と味付けします。
仕上げはマヨネーズ、青のり、かつお節でトッピング♪

本物のようなお好み焼き・鉄板焼きができました。

大好きなウインナーに焼きそばに卵にお肉・・・
盛り沢山の素敵な鉄板焼きです★

「いらっしゃいませ〜!あつあつのおこのみやきですよぉ〜!!」

自分たちで作った鉄板焼きで、お店屋さんごっこが始まりました。
本物のお好み焼き職人のようにコテを2つ使って、
焼きそばをまぜまぜしています!

「おいしいのをお願いしますねえ〜♪」

今日の活動を、十分に楽しんだ子どもたちでした。


明日は、体をいっぱい動かして遊ぼうね。
梅雨のジメジメを、みんなの元気で吹き飛ばそう!!!

2009/6/9

年少組  母の集い

 梅雨の訪れを前に、外で元気に遊ぶ子どもたちに降り注ぐ陽射しから、
少しずつ夏が近づいていることを感じます。

昨日は、『年少組の母の集い』がありました。
新型インフルエンザのあおりを受けて延期となり、
やっと、行うことができました。
暑い中、沢山のお母様にお集り頂き、ありがとうございました。

まずは、学年主任より「子どもたちの様子」が報告されました。
初めての集団生活に不安を持たれていたお母様方も、
安心して下さったことと思います。

さて、報告が終わった後は、親睦ゲームです☆

まずは、歌遊び♪
声を出したり、背伸びをしたり…

肩の力が抜けたところで、「ふれあいゲーム!」
<いれて〜><いいよ!><またね〜>の言葉が飛び交い、
あっちへ、こっちへ行ったり来たり・・・
初めの緊張はどこへ…?と思うほど、
ノリノリ…のいい笑顔が光っていたお母さんたち(●^o^●)!

親睦も深まったところで…
最後は園長先生より、教育目標などのお話がありました。
入園当初のエピソード、“園長先生は魔法使い!?”のお話に、
さらに場が和んだ時間となりました。

2009/6/8

歯みがき指導

お弁当の後、遊戯室に集まって、、
「どうして歯みがきをするのか」「歯みがきの仕方について」
お話を交えてみんなで考える時間をとりました。

この子の名前は、【城星げんき君】です。

“ある日のこと、げんき君はお弁当を食べてすぐ、遊びに行ってしまいました‥”

すると...
「あ、歯みがき忘れてるよ!」「虫歯になっちゃう(><;」という声が
年長、年中さんから聞こえてきました。

“げんき君の口を開けてみると‥
うわぁ〜!! 食べたかすがいっぱい!
虫歯バイキンがたくさんやってきました。”

「大変!!」と、子どもたちは真剣な表情で見守っています。

そこへ歯ブラシの登場☆
げんき君の歯を ♪レッツ ブラッシング!!

奥歯は「アー」の口でシャカシャカシャカ‥
前歯は「イー」の口でシャカシャカシャカ‥
終わったら「ブクブクペッ」のうがい!

‥・きれいになって、虫歯バイキンもさようなら(^^)/☆

「お弁当の後は、みんなで歯みがきをしようね」と、
げんき君とお約束をしました。

2009/6/5

kindergarten 更新しました☆


☆ももぐみ掲示板☆

2009/6/4

眼科検診

今日は眼科検診がありました。
すっかり検診にも慣れっこの子どもたち。
誰も泣かずに受けることが出来ましたよ。

でも、なぜか目をつぶって大きな口を
開けて見せる人も多く、先生も保健室の先生も
「かわいいなぁ」と笑っていらっしゃいました。

遊戯室で、並んで検診を受けます。
前のお友だちの様子が気になるのか、
しばしば覗き込む姿も・・・(笑)

先生がライトを当てながら、眼球の動きや目の周りを
よ〜く見て下さいます。
また今日の検診結果は担任の先生からお知らせされます。
プールまでにしっかり治しておきましょうね!

2009/6/3

年長組 園外保育

 今日は、年長組の園外保育で弁天町にある「交通科学博物館」に行きました。
お天気は少し曇っていましたが、子どもたちはバスでも興奮気味で、元気いっぱい!
 色んな乗り物を見たり、触れたりしながら、お弁当まで丸一日充実していました。

園庭に集合して、出発前のお話を聞いたりお祈りをしました。
  園長先生  「色々な乗り物を見て学んできてください」
  子どもたち 「いってまいります!」

普段は白コースのお友だちも、今日はみんなでスクールバスに
乗車して出発です♪
「おじさん、お願いしまーす」

約30分ほどで交通科学博物館に到着★
正面には、大きなSLや旧式の列車がお出迎え!

中に入ると、色んな電車が所狭しとテーマごとに並んでいます。
「これは『こだま』。特急だよ」
「新幹線の、のぞみとひかりより遅いよね」
みんな、思い思いに見学しています。

信号機も間近に見るのは初めてなので
みんな興味しんしん・・・。

普段乗っているJR環状線も、解体して展示していました。
「こんな風になってるんだねえ」
「せんせい、やっほー!」
なんだか新鮮な気がしますね。

時間になると、奥の展示室でパノラマ展示が始まりました。
町の模型が展示室いっぱいに広がり、そこを様々な電車が通ります。

子どもたちも電車が前を通るたびに、声を上げて大興奮!

徐々に周りが暗くなり、夜になると、電車と建物の灯りだけになりました。
女の子から「うわー、きれい!」と言う、歓声と拍手が起こりました。

たっぷり満喫した後は、休憩室でお弁当。
隣にSL展示がしてあるので
「せんせい、食べたら外に行ってもいい?」
「じゃあ、最後にぐるっと一周しようね」
「やったー♪」

あっ!という間に帰る時間になりました。
係りのお姉さんや、警備のおじさんにきちんと
ご挨拶して帰りました。
帰りのバスは元気があり余ってお話が尽きない人と、
ぐったりして夢の中の人、様々でした。
お疲れ様でした。また色んなお話聞かせてね♪

2009/6/2

kindergarten 更新しました☆



保育室の壁面製作(5月)

2009/5/29

5月の誕生会☆

今日は、5月生まれのお友だちの誕生会をしました!
遊戯室には全学年が大集合☆
誕生児は、クラスの先頭で

『今日は、ぼくたち・わたしたちが主役だよ〜!』

と、おおはりきりで、誕生会が始まりました☆

5月生まれの子どもたちは、うれしそうにみんなの前に並び、
うたのプレゼントや、園長先生からオメダイのプレゼントに
大満足の様子でした!

そして、先生からのプレゼントは・・・
ペープサート <こどもの日のお話!!>


  『どうして、こいのぼりをかざるの?』

  『それはね、“このお家の子どもを守ってくださいね”の目印に
   こいのぼりを飾ってるんだよ』

 と、うさぎさんと、くまさんがお話していると

遊戯室に、本物のこいのぼりが・・・

気持ちよさそうに泳ぐこいのぼりを見て、
子どもたちも大喜び☆

楽しい誕生会になりました☆★