お知らせ&ニュースNEWS

2018/5/31

研究授業

昨日は理科の研究授業がありました。

形が変わっても重さはかわらないのか?
ということを実験するようです。

体重計はしゃがんで乗っても
立って乗っても重さは変わらないのかな?

ノートも集中して丁寧に書いています。

粘土の重さは、形を変えても一緒なのかな?
「理科って楽しい!」という子ども達の声が
たくさん聞こえてきました。

2018/5/30

アンサンブルクラブ

城星学園小学校では、
放課後の特別クラブがあります。
その中で、今日は「アンサンブルクラブ」
の活動の様子をお伝えします。

最近入部した3年生が高学年の
お兄さんやお姉さんに教えてもらいながら
練習しています。

運動会や連合音楽会での発表が楽しみですね!
また「聖歌隊」の活動もお伝えします。
お楽しみに!

2018/5/29

保健委員会

朝のビデオ放送で、
保健委員会の発表がありました。

せっけんで洗った手で触ったパンと
洗わなかった手で触ったパンを用意して、

数週間たつとどのような
結果がでるでしょうか

洗わなかった手で触ったほうには
たくさんカビが生えています。。。!

さあ、みなさん!
食事の前はせっけんで手をよく洗いましょう!

2018/5/28

何の花でしょう。。?

理科の授業にお邪魔しました。

この花はなんという植物の花でしょうか?
みなさんわかりますか?

「なんか嗅いだことある匂いがする!」
「見たことある形だ!」
答えは、「ネギ」でした!
双子葉類、単子葉類の勉強の様子です。

ネギの葉っぱの葉脈はどうなっているのかな?
実際に見ると、とてもわかりやすいですね!

2018/5/26

聖母祭

24日は聖母祭でした。

ミサにむけて徳の花を咲かせてきた子どもたち。
聖堂の中で自分の心を見つめなおして、
何を思ったのでしょうか。

「すべての危険において聖母のお助けを願いなさい。
必ず聞き入れられることを、私は保証します。」
ドン・ボスコの言葉です。

2018/5/25

4年生校外学習

本日、中学年が校外学習に出かけました。
4年生の様子を、お届けいたします。

最高のお天気に恵まれて、元気に出発!

最初の行き先は、国立民族博物館です。

世界中の民族の衣装、言葉、宗教、住居、食べ物…
たくさんの資料に、子どもたちは興味津々でした。

こちらはは、点字を打つ体験中。

教室では出来ない体験ができ、
よい学びの時間となりました。

待ちに待ったお昼ご飯は、青空の下で!

予想を上回る暑さでしたが、
芝生の上でかけまわる子どもたちは
元気100%、疲れ知らず。

たっぷり学んで、たっぷり遊んだ1日!

夜はぐっすり眠れたことでしょう。

2018/5/18

帰ってまいりました!

ついに伊丹空港に
帰ってまいりました!

この旅を無事に終えられたことに感謝して、
最後に祈り、解散です。

また月曜日に会いましょう!!

2018/5/18

学習のまとめ

長崎空港に到着しています。

4日間を通して、平和について
どのように考えたか、
旅のしおりにかき記しています。

この旅を、今後の生活に
どういかしていくか、
自分なりに考え、かいて残します。

まもなく搭乗。ついに大阪へ帰ります。

2018/5/18

浦上天主堂

旅の最後、浦上天主堂にて
学年で祈りの集いの時間を
もちました。

浦上天主堂には、
被爆したマリア像がありました。

熱で溶け、からだをなくしたマリア様。

私たちに何を語りかけているのでしょうか。

2018/5/18

如己堂へ

本日最初の目的地は、
永井隆博士が住まれていた如己堂です。

畳二畳の自宅で、最期のときを
過ごした永井博士。

記念館にも行き、学びを深めました。

2018/5/18

ホテル出発

お世話になった
長崎あぐりの丘高原ホテルの方々に、
ご挨拶をして出発です。

今日は少し天気が崩れています。
 
『長崎は今日も雨』
 
ですね。

2018/5/18

平和と祈りの旅最終日

長崎に到着した日から早4日。
ついに最終日を迎えました。

今日は島元シスターが、
徳の花のお話をしてくださいました。

まっすぐな眼差しで話を聞く姿勢に、 
この4日間での成長を感じました。

好きか、嫌いか、感情をすぐに表に出さず、
心、頭、からだにブレーキを。
そこに愛はうまれます。
そして、愛あるところに
平和がうまれます。

最後の1日、どんな思いをもって
過ごすことができるでしょうか。

2018/5/17

平和と祈りの旅3日目終了

あっという間に
3日目が終了しました。

ついに明日は最終日。

大阪を離れて、家族とはなれて、
平和について、自分なりの考えを
もつことができているでしょうか。
明日、家族に会うとき
少し成長した顔を見せられると
よいですね!

2018/5/17

被爆体験講話

宿舎に到着しました。

講師の方をお招きして、
原爆投下時の経験を
聞かせて頂きました。

被爆を通して、私たち若者に伝えたいこと、
それは自分の命を大切にしてほしい
ということでした。
学校に行ける、友と学べることに感謝して、
すてきなおとなになってくださいと
メッセージをいただきました。

2018/5/17

原爆について学習中

今日は1日、原爆についての
学びを深めています。

約70年前に、この地で実際に
起こった出来事。原爆投下。
ここで亡くなられた方のために
祈りを捧げました。

城星学園のみんなに
折ってもらった千羽鶴も
ここでお捧げしました。

平和は何から始まるのか、
どうしたら、自分のまわりを
平和にすることができるのか。
6年生として、しっかり考える 
時間となったでしょうか。

2018/5/17

待ちに待った…

男女わかれて、昼食タイム 
そしてお土産タイムです。

やはり女子は、
お買い物が大好きなものですねぇ… 

2018/5/17

日本26聖人殉教地記念館

26人の信徒が磔の刑に処された地、西坂。
世界にもその強い信仰心が認められ、
列聖されています。

彼らに関する資料が
たくさん残された記念館を見学しました。

何百年もの時をこえて、
この地にキリスト教を信じる心が
今も根付いていることに
感銘をうけました。

事前に学習してきたことを
深める時間を過ごせていたようです。

2018/5/17

ありがとう!マキノ!!

5年生はすべての活動を終え、大阪に帰ります。

3日間お世話になったマキノの皆様に感謝。

宿だけでなく、看護師さんやトレッキングの案内、水辺の草刈りから畑の準備に至るまでご用意してくださいました。

子どもたちに最高の学びと思い出をありがとうございます!
マキノ大好き!!

2018/5/17

5年生の田植え、ろ過実験

5年生はネイチャースクール最終日、田植えと、腐葉土を使ったろ過実験を行いました。

五月雨のそそぐ山田に、早乙女が裳裾濡らして玉苗植うる、夏は来ぬ。

子どもたちは泥にまみれながらも楽しんで田植えを行っていました。

それと並行して、ろ過実験!コーラを使っての実験。結果はどうだったかな?

2018/5/17

五島列島を出発

ジェットホイルに乗って、
長崎港へ向かいます。

五島列島でお世話になった方々が、
福江港までお見送りに
来てくださっていました。

潜伏キリシタンが渡り歩いた
島々を眺めながらの船旅です、